
ドアジム。懸垂バーを設置。2000円以下でできる自宅改造。
懸垂は、10〜12くらいしかできないので、
懸垂バーを、設置した。
それまでは、ベランダの取っ手や、
公園の遊具、鉄棒を使用しやっていたが、
不便なので、
ドアジムという
取り付け型の懸垂バーを取り付けた。
懸垂ぶら下がり器も、検討していたが、
場所を取るのと、見かけから、懸垂バーに決めた。
昨日、注文し、楽しみにしていたが、
今朝、届いていた。
早速、玄関のドア枠に取り付けてみた。
67キロの僕がやっても、全然、
平気のようだ。
取り付けは、簡単。
ネジもついているが、穴を開けなくても、
僕の体重なら、十分、使用に耐えうる。
値段も、2000円もしないで買える。
これで、雨の日に公園に行かなくても、
ベランダに出なくても、読書の合間、
何かの区切りが解き、スムーズに、
懸垂が室内で、いつでもできる。
いい買い物をしたと思う。
いいなと思ったら応援しよう!
