![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145015727/rectangle_large_type_2_d7a147915093e9b3e643ced90c711a1e.png?width=1200)
南米逃亡24,25日目🇦🇷〜南米の果てで白夜体験!
チリのサンティアゴからブエノスアイレス経由でエルカラファテまで向かいます。
24日目 サンティアゴ→ブエノスアイレス(空港近くで1泊)
25日目 ブエノスアイレス→エルカラファテ
空港まではバスで。
バス停までは少し距離がありますが、ゆっくり街歩きしながらチリとの別れを惜しみます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144815749/picture_pc_34208e3bc60a7637dcaf09be915526aa.jpg?width=1200)
チリ最高だったな〜!
また行く機会あればぜひ行きたい!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144817216/picture_pc_469ab5a0bebad995216dfcf3c5547c82.jpg?width=1200)
サンティアゴから2時間、ブエノスアイレスに着きました。念願のアルゼンチン!
ホテルまではUberで。Uberのお兄ちゃん、日本のアニメ好きで熱く語ってくれました。笑
ただワンピースは長すぎて離脱したらしい。(私も空島で止まってます笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144817706/picture_pc_99f4191fa52704bb2cd92ecb1a5b4f05.jpg?width=1200)
もはやバックパッカーではない!
夜ご飯は軽めにパンにしました!
レストランは結構高めですがローカルのパン屋さんはかなり安いです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144815751/picture_pc_66233ee3bc29b3b8fdbc1dfc523162b7.jpg?width=1200)
この日は観光等はせずホテルでゆっくりしました。
〜翌日〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144864128/picture_pc_84b3611658849d48b2416820f9e85267.jpg?width=1200)
さすが1泊10,000円。
空港までの車内から。
アルゼンチンはペット大国。ペットの飼育率は国民の80%。
犬の飼育率は66%だとか。
アルゼンチンでは犬の散歩屋さんをよく見かけます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144863864/picture_pc_c899dd75ceb80f96829309e7d0759f40.jpg?width=1200)
空港につきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144863857/picture_pc_d415de0c0adee7e723e2f32b801ea306.jpg?width=1200)
当たり前のように沢山のペット達がいます。
日本との違いを感じますね〜!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144863894/picture_pc_593a3053f1d2540877686e8be058ad0c.png?width=1200)
後ろの2人もキマってます
ブエノスアイレス→エルカラファテ
着陸時には絶景が見れるので窓側席がおすすめ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144869516/picture_pc_56f8b9aa410d4deb09bdb12e60633da3.png?width=1200)
エルカラファテ着です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145012858/picture_pc_07a6e0c08d6bd5aab8ad8b19d084dce6.jpg?width=1200)
ボリビアで出会った日本人2人組がちょうどエルカラファテにいるということで、一緒にディナーに行くことに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144869436/picture_pc_01c0e4078590ba1a74d0d7a4e2e91752.jpg?width=1200)
美味しすぎました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144869437/picture_pc_fc4639bcd22510e4f83ba920d42b41f2.jpg?width=1200)
ラムは基本苦手なのですが、
これは臭みがなくて美味しかった!
たまには複数人で食事するのもいいですね。
シェアできるので色々な種類注文できるし^^
1人だと基本1種類しか頼めないですからね。
ただでさえ日本のレストランより量多くて1人では食べきれないことがほとんど。
勿体無いのでテイクアウトBOXをもらって夜ご飯に回したりしてますが、そうなると食べれる種類も少なくなりますからね>_<
さて、皆さん、この写真何時に撮ったものだと思いますか?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144869439/picture_pc_b3ea677178e08bba7b2c3f60f88d647e.jpg?width=1200)
答えは夜20時です。
まだまだお昼のような空ですよね。
この記事で夏の北欧で白夜があるのと同じように南米でも白夜があると書きましたが、
エルカラファテではなんと日の入は夜22時!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145014795/picture_pc_1dc08c3c6d94892c9a9a809863ec281d.jpg?width=1200)
22時ごろから日が暮れ、真っ暗になるのは23時半です。
日の出は5時半頃なのでほぼ白夜のような状態になります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145015359/picture_pc_e0d7dcc74676e9e3cb5b7dc9f42338d8.png?width=1200)
なんたって南米のほぼ最南端ですからね^^
夜10時過ぎでもまだ外が明るいのはとっても不思議な感覚です。
まだまだ遊べちゃう気がします笑
治安のよろしくない南米で夕暮れが遅いのは旅行者にとって好都合だと思いました笑