![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139450699/rectangle_large_type_2_9fd4d3b81efe9921724207ac85cb8c70.jpeg?width=1200)
滲み出る美しさ(2024年18週目)
前回の投稿から2024年5月3日までの期間にXにポストした内容のまとめを投稿しています。まとめる際に気になった点は加筆修正を加えています。原文にご興味がある方はXをご覧ください。
くまけん🧸デザインエンジニア(@kumamoto_kengo) https://twitter.com/kumamoto_kengo/
それでは、2024年の18週目です。
58.滲み出る美しさ
目に見えない部分を捉えたうえで、目に見える部分を描くから、描かれたものに美しさが滲み出るのかもしれません。
目に見えない部分とは、視覚的に見ることができない構造的なものだけでなく、人間の内面にある感情や精神、など。
大友克洋さん、魚喃キリコさん、長沢節さんが描く線が好きな私が、山中俊治さんが描く線を好きにならない訳がないと気づきました。
(2024/04/28 20:50・2024/04/28 20:54)
59.文章が上手くなる方法
文章が上手くなる方法を聞かれることがあります。
大抵の場合、「誰でもいいから手紙のやりとりをすること」と回答しますが、基本的にはインプットとアウトプットの「反復練習」しかないと考えています。
私の場合は「本を読む」「文章を書く」この2つを何度も何度も繰り返してきたことの賜物だと思います。
近道はありません。
と思っていましたが、流行りの生成AIはその定石を覆すかもしれません。
(2024/04/28 21:24)
(今週のマジつぶやき)
格好良すぎです、吉井さん。
![](https://assets.st-note.com/img/1714787517483-R6VA614YoK.png?width=1200)
(2024/04/30 07:42)
♥をつけてもらえると喜びます。それではまた来週。
(自己紹介)
くまけん🧸デザインエンジニア(@kumamoto_kengo) https://twitter.com/kumamoto_kengo/
越境する男(BTC) / 日本を世界でいちばんクリエイティブに働く人が多い国にする / Designer→Director→Designer→Exective→IS→Design Engineer・・・Exective / ゴリパラキッズ / http://linktr.ee/kumamoto.kengo
![](https://assets.st-note.com/img/1714787563134-JpnROlmORz.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714787580909-TOOtokeX5G.png?width=1200)