日付け10/10(日)休職76️日目
【今日の睡眠】
【今日の予定】
12:28 ソファ
今日は中途覚醒はなかった代わりに、寝付くのも起きるのも遅かった。
いつも、結局ちょうど良い時間に寝て、ちょうどよく起きることができないのはなぜだ。
昨日は有酸素運動を30分もやったのに。
お風呂にも入ったのに。
睡眠学とやらは平気で私に嘘をつく。
人間と同じだ。
今日も朝からお茶を飲む。
今朝はあまりメンタルがよろしくないからだ。
飲むのは「フォション紅茶 フォションブレンド」
凄まじく良い匂いがする。
紅茶の他に、白茶、バニラ、バラ、ラベンダーが入っているようだ。どうりで香りが立つわけだ。
そして、いかにも精神疾患感者向けだ。
白茶って何だろう?
紅茶って発酵させてたんだ。
まずそこからびっくりだ。
英語だとWhite tea。そのまんまだ。
こんなのらしい。
なんで、紅茶と白茶を混ぜているんだろうか?
相乗効果でもあるのかな?
ふーん。まあ、有名なメーカーだから、何かしらこだわってこうなったんだろう。
カフェイン弱者の私には、少しありがたい。
しかし、このフォションの紅茶たちはどれも素晴らしい。
高いけど。
私はチャイがとにかく好きなんだが、ここのメーカーのチャイだとスターアニスがそなのまんま入っているし、カルダモンも鞘のまま入ってて感動した記憶がある。凄まじく良い匂いがするんだ。
高いけど。
ラベンダーの香りが夜寝る時とかによく使ってて気に入っているので、フォションでもラベンダーティーがないか探したが、なさそう。
しかし、他のブランドならあるようで今度買ってみようかなぁ…
13:00 ソファ
そういえばフォションブレンドの味だが、甘くはないがマイルドで苦味がほとんどない。飲んだあともバニラとラベンダーが残り続けて、非常に飲みやすい。
フォションの紅茶で2番目人気と書いてあったが、納得だ。
私は適当に淹れてしまったが、ちゃんとやれは、とっても美味しいだろう。
甘めのバター風味の洋菓子がとても合う。
たまたまブラックサンダーもあるのでもちろんそれも食べる。
今回のお昼のサプリメント
タウリンを摂っている理由は配信者のおなだんが好きだから。効能無くても何となく自己満で飲んでいる。
いつも
「タウリンだよ、タウリン!」
って言ってるから買った。それ以外に理由はない。
【参考動画】
おなだんは、この動画だけじゃなく、ことあるごとに、タウリン、タウリン言いやがる。
最初は何だそれ?って感じだった。
いまだに何だこれ?って感じだ。
論文も自分が呼んで精査したわけではないので、効果は期待していない。
でも化学専攻の天才おなだんが言うんだから、タウリンがすごいことを示す論文の1つや2つくらいはあるだろう。本当はそういう論文の数十本くらい欲しいところだが。
【本日できたこと】
【Twitter 】
それでは。おやすみ💤
また今度〜🌝