見出し画像

新卒4ヶ月目くらむぼんの〜人生リスタートぐーたら日記〜《休職74日目》



日付け10️/8(火)休職74日目

【今日の睡眠】

22:00-7:16 9時間16分


【今日の予定】

・メンクリ
・物を実家に取りに行く

8:41 最寄り駅へ


今日は雨だったせいでタイルが敷いてある場所で何度も転びそうになった。
靴の底が摩耗して禿げているせいだろうが、靴を買うお金なんてないのだから仕方がない。

9:40 電車内

そういえばオーバードーズの話はしただろうか。
私は定期的に処方箋を意図的に貯めて、致死量になるように薬を飲むのだが、これがなかなか決まらない。量は毎回増やしている。

昨日も実行したが、意識が混濁して歩けなくなったり倒れたりするだけで何にもならない。
つまらない。
お金ももらえないし、誰も助けてはくれない。
将来の自分の首を絞めるだけだ。

面白くもなんともないので、お酒の方が好きかな。

最近の処方薬は安全に作られているのだろう。ちょっとやそっとの量じゃ病院にも運ばれない。ネットで調べると、大量摂取が危険視される薬でも、死ねるかどうかは個人の体質が大きいようだ。

またオーバードーズで死ぬ人は同時に飲酒していることが多い。
普通に酔っただけの人なら、寝ていても反射によって吐瀉物が喉に詰まる恐れは少ない一方、
オーバードーズした状態では反射が起きないことがあるため、窒息死するそうだ。

私はまだ酒を飲んでオーバードーズしたことはないのだが、お酒の分解は早い方だし、睡眠薬とかも効きにくい体質なので、つまるところその方法で死ぬことはないだろう。

ただ、体質的に成功しそうな人なら比較的お手頃な死に方なので良いと思う。

オーバードーズしました!とかsnsで呟く人がいるが、リプ欄では「やめた方がいい」とか「大丈夫ですか?」みたいなコメントをする人がいる。

お互いがお互いで自慰行為しているようで見ていてとても気持ちが悪い。

私はそんなことを言っている暇があったら、その人にお金でも良い医者でも紹介するべきだろうと思う。自殺が未遂に終わったことではなく、その人の心理状態に向けられる哀れみはとても残酷だ。

そういうのを人は「偽善」という。

慰めじみた言葉で自己満足し、善意の押し売りをしたいのなら、金でも出せよ。

11:41 電車内

文章とはかくも楽しいものて、同じ内容を伝えようと思っても、楽観的にもなり、悲観的にもなり、小説風にもなり、論文っぽくもなり、純文学にもなり、大衆文学にもなる。

文章を上手にするのは比較的簡単で、名作や天声人語を模写するか、とにかく書きまくるという2点である程度上達する。
しかも、文芸はやればやるほど力がつくので、これほど成果の見える楽しいものはない。

まあ、やってないんだけどねー

11:57 電車内

よく死にたいって言う人に、私が悲しいから、周りが悲しいからやめろとか言う、とんだ我儘な理論を振り翳す人たちがいる。
某YouTubeにいる精神科医はその際たる例だが、私はあの理屈が大事嫌いだ。

そもそも、自分が死ねは誰かしらが悲しむのは2歳児だって知っていて、改めてそのような言われは聞くに堪える。
周りが悲しむであろうことと、今の苦痛とを天秤にかけたとき、後者に傾くから死のうとするのだ。決して、判断力が落ちただけの結論ではない。

こちとら、お前らのために生きてねぇんだよ。

親に懇願されたって聞き入れるか怪しいのに、主治医や、snsフォロワーや彼氏なんかの赤の他人が「生きろ。」などと言う。
もののけ姫じゃあるまいに。

自分が後味悪いからって他人の最後の自由を奪う権利はないはずだ。

16:19 ジム

今日は本当に偉かった。
正直、主治医と会話した時自分の声の出なさにびっくりした。蚊の鳴くような声ってああ言うことかと。

1日で七千歩は歩いたし、傷病手当の書類も書いて提出する予定。頑張りました。
多分反動でもっと鬱になるけど。
人生そんなもんだよね。

19:07 ソファ

なんだか眠たくなってきた気がする。
もしかしたら、眠剤なしで寝られるかもしれない、寝られなかったら本を読もう。

そういえば、さっき作った味玉は最高の茹で具合だった。8個の卵を沸騰したお湯で8分茹でるといい感じなることを発見した。

めでたしめでたし。

【本日できたこと】

・荷物を取りに行った
・メンクリに行った
・味玉を上手に作った


【Twitter 】









それでは。おやすみ💤
また今度〜🌝




2024.10.08 くらむぼん







いいなと思ったら応援しよう!