見出し画像

同じ道

ヨーガ講師です。

いつだったか、
ブルーノ・タウト著「忘れられた日本」
を読んだ時に「茶室にこそ究極の美しさがある」


と言うような事が書かれていて、
タウトのいう美とは何かな?と知りたくて
茶道を始めました。


きっかけは単純でしたが、今はもっと、とてつもなく大きな「茶の湯」の魅力に惹かれています。


先日のお稽古で、あることに気がつきました。


あるお道具を扱っている時、
「右手でとり、左手を添えて、右手で置く」


戻す時にふと、、

右手、左手、右手と
来た道を辿るようにお道具を扱ってる!


今更のような感じもしますが、覚えることが沢山あり
今まで気がつかなかったのです。

気がつけなかった。

頭ではなく
感覚で気がつくことができました。


更に、お道具の扱いのみならず
茶室に入る時から一連の流れ全てが、
ということに気づいた時の衝撃!



いつもヨガレッスンで大切にしていることは

「ポーズに入る時と解除する時」
来た道を辿るようにしてポーズを解除していく事。
同じだ・・ 

前記事〈自己更新を考える〉↓
https://note.com/kukoyoga/n/n47eb0fef4728


やはり、大切なことほどシンプルなのかも。と感じた6年目の春。

建築家ブルーノ・タウトの言う「美」とは、何もかも全て含んだ上での事なのかな。。いつかわかる様になりたいです。

今年の初釜での写真
なぜか襦袢が出ています。着付けもまだまだこれから。


画像1



kukoyoga インドヨーガ協会IYA認定ヨーガ講師。   
プラーナヤーマを中心に実践と学びを継続中
アーユルヴェーダ理論を基にレッスンを行なっています
茶道を愛するヨーガ講師です👘


いいなと思ったら応援しよう!