![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117900524/rectangle_large_type_2_c1e36b3dc79a49be23886ac086a8febb.jpeg?width=1200)
バイトを始めて初めての不安感
スキマ時間バイトを1ヶ月程継続した頃、並行して探していた直雇用のアルバイトの採用が決まり、タイミーでのスキマ時間バイトを卒業することになった。
直雇用バイト探しは約3ヶ月かかってやっと見つかり、一安心。これから頑張って社会復帰の一歩を踏むぞと、気持ちもあらたに…。
ところが、スムーズに事は運ばなかった…。
スキマ時間バイトでは全く無かった不安感が、久々の登場!
参った。
アルバイト初日は全く症状は出なかったのだが、帰宅後一気に不安感に襲われる。
意味もなく不安になる、不安になる。
『新しいアルバイトでやっていけるかな?』
『うつ病がぶり返したらどうしよう…?』
考えてもキリがない不安が付きまとう。しばらくすると、何とか持ち直す…コレが、休日になるとやってきたのだ。
一番キツかったのが、友人と遊ぶ為に名古屋へ行った際、この不安感が突然やってきた…友人には心配かけまいと平静を装うが、脳内はガタガタ。
本当にキツかった。
バイトが休みになると出てくる不安感と数日戦う羽目になる。
『コレ、最悪退職考えないと駄目かな?』
と、考えたことも…。
そんな不安感も、バイトの出勤回数を重ねていくといつの間にか消えた。
本当に、本当にうつのぶり返しが来たのかと心の底から恐怖した出来事だった。