![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140119896/rectangle_large_type_2_d45cd64f90cb1f83a67ca920cb4c2e89.jpeg?width=1200)
宇野隆史「トマトが切れれば、メシ屋はできる 栓が抜ければ、飲み屋ができる」
![](https://assets.st-note.com/img/1715302809575-yqJCAYfS1V.jpg?width=1200)
最近読んで良かった本です。
楽コーポレーションの宇野隆史会長が2011年に書いた「トマトが切れれば、メシ屋はできる 栓が抜ければ、飲み屋ができる」。
読み終わってから数名の方に、おすすめしました。
ちょっと攻めたタイトルがついていますが、内容はしっかりとした「商売」の話で、読み心地が良かった。
しかし、この本を読んでもピンと来る人と来ない人、二つに分かれそう。
飲食店に限らず、多様な「商売」に通ずる本でした。
いいなと思ったら応援しよう!
![久保秀太](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136211182/profile_b720598f231b6d0ac98822ec6b32fd07.jpg?width=600&crop=1:1,smart)