![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130662740/rectangle_large_type_2_22eb51915d8cd19484086629cd3c5484.jpg?width=1200)
Photo by
natsuki_miwa
メイクとこころ
「メイクしたい!」
と思う時と、
「メイクなんかどうでもいい。」
と思う時、その両方が存在する。
激しい気持ちの波は、行動にも表れる。
メイクしたい気持ちが高まっている時は、少しの垢抜けも大事だと思い、美容系YouTuberの動画を見て自分に合うメイクの仕方を学ぶ。そして大体LOFTかPLAZAに行って散財する。
新しいコスメが増える。
まだ底が見えていないコスメは山ほどあるのに。
それらを使いこなせていないのに。
気持ちが落ちて、メイクなんてどうでもいいと感じている時は、何をやっても意味がないと感じる。
チークを塗ったところで何が変わっているのか分からないし(色弱のせいもあるが)、シェーディングをしたところで顔の面積が小さくなっているとも感じない。そもそも、顔面に何かを施したところで、歯軋りで張った顔周りの筋肉と、生まれつきのゴボ口では他人に与える印象がすでに決まっている。
ゴボ口というのは、簡単に言うと、横から見た時に口元がゴボッともたついている感じだ。美人とされるのは、鼻から顎にかけてのラインが一直線になっているEラインというやつだ。とにかくこのゴボ口では、コブダイのように口元がぼってりしていて、だらしがなく見える。(歯科矯正すればいくらかマシになるのだが、とてもそんな余力はない)
そんなだから、多少目をキラキラさせたり、肌を明るくしたりしたとて、何も変わらないと思う。
そんな時はすっぴんで歩くことも気にしなくなってしまう。
月もののように、その気持ちの乱高下を繰り返している。
さて、今はどっちの私だろう。
#メイク #メンタル #気持ち #化粧 #自己嫌悪 #ゴボ口 #口ゴボ #コンプレックス #美容 #YouTube #買い物 #つぶやき