どうしても
気持ちが収まらない時ってありませんか?
心がモヤモヤして
思い出したくない場面が
頭の中をぐるぐるして
何もかもをほおり投げて
自分を知る人の居ない
どこか遠くへ行きたくなる時。
ありませんか?
私は、最近よくあるのですが…
そして、
自分の居場所にしっくりこない
自分の家族といても安心できない
なんか、
息苦しい感じがして
実家から脱出したい気持ち
少々。
仕事を辞めたい気持ち
今、MAXです。
奨学金やら車のローンやらがなかったら速攻、辞めてるくらいです。笑
資格、技術、役職
そんなん持ってるからって偉いのか?
偉そうに口だけ働いてもしょうがない
言うのは簡単
それを果たして自分はできるのか。
自分はできないとしても
地位や資格がなくてもできる人はいる
上からではなく
もっと同じ目線で考えるべきなのでは?
自分がその立場ならどう思う?
元は自分も同じところにいたでしょ?
ってツッコミたくなる人
沢山いすぎて辛い。笑
そして、
人を選んでそれをやっているなら最低。
…まぁ
元から周りが見えないタイプもいますので
こちらの気持ち、わかった気持ちでいられてもしょうがないですけどねー。
私なんか
周りが気になってしょうがない性格してるから余計に疲れるんだけれど。
(今日は毒舌ですがね…)
というか、
こんなよくわからん環境で頑張り続ける私どうかしてるわ。
な〜んて思う1日でした。
来春で勤続10年。
そろそろそろ転職も考えようかな〜
居ずらいし。
居場所探しもしなきゃな〜
もういい歳だし。
長々と毒を吐いてしまい
すみませんでした🙇♀️🙇♀️🙇♀️
ちなみに。
本職持ち&大学生という事で、店舗は設けておりませんが。
小さな小さな
自家焙煎珈琲ショップ
この度6月に開業致しました✨ヽ(*´∀`*)ノ
現時点ではネットショップのみ。
まだまだ検討中ですが、地域で間借り販売も近々考えております*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
仕事の事を忘れて、好きな事に没頭できる時間最高に楽しいです✨
夢への第1歩。
目標は、まだまだ先。
ゆっくりゆっくり
地道に登ってゆくしかないですね 笑