シェア
わたしの暮らし
2024年7月27日 09:23
先週の投稿田中さん、こんにちは!鹿児島も梅雨明け!それとともに殺人的な暑さの毎日です💦さて、今年に入ってから、心に余裕ができたのか、ゆっくり本を読むようになりました。昨日読み終わったのは原田マハさんの「風神・雷神」。ローマに渡った遣欧施設(けんおうしせつ)の少年たちと、あの俵屋宗達が実はともにヨーロッパに渡っていた…という想定のフィクション小説です。マハさんはもともとキュレーターと
2024年7月3日 02:56
先週の投稿田中さん、こんにちは!先週、外国の旅行者の方に、英語で悪戦苦闘しながら、焼肉屋さんを探してあげるという投稿がありましたね。それを聞いていたら、昔、フランス語で世界一短い会話をしたことを思い出しました。旦那の仕事の関係で、パリに住んでいた頃の話です。お家で使うため、安い日本食材を探して、わりとディープなアジア系スーパーに行きました。レジで並んでいると、私の後ろにいた高齢のお
2024年7月3日 02:53
先々週の投稿田中さん、こんにちは!本日20日木曜日の鹿児島は、スマホからピロリンピロリン警報が鳴る、大雨の天気です。お店も暇だし、こういう時は読書に限ります。今日読んだのは「原田ひ香」さんの「口福(こうふく)のレシピ」。歴史ある料理専門学校を軸に、昭和の初期と令和、二つの時代が交錯する物語です。会話文が多く、テンポ良いストーリーは、原田さんが脚本家出身と聞けば、なるほど!とうなずけます。