見出し画像

今年やりたい10のこと 2025 育休中のチャレンジと職場復帰に向けた目標

こんにちは♪ピヨママです。今年の抱負を叫びます📣


✅①共同運営運営マガジン パパママ会開始 

1月1日に開設しました👏思い立ったが吉日❣️noteにパパママが無料で交流できる場を作りたくて、考えました🧐

2025年1月時点で達成👏

運営メンバーが10名になりました♡

②noteの企画で入賞する

noteを楽しむために、企画にはなるべく参加するようにしています❣️実際に、そこでしか出会えない方からスキを頂けたり、交流幅の広がりを感じています♪「歯」についてなど、自分では思いつかない話題に挑戦できるのも楽しい👇

楽しむために参加しているのですが、参加するからには入賞してみたい✨今年の目標です❣️

③漢方養生指導士の資格を取る

自分や家族の健康のために、漢方の勉強をしています。本職(薬剤師)にも、もちろん活きる内容。

薬剤師なら漢方も詳しいんでしょ、と思われるかもしれませんが、大学卒業時点で患者さんに合った漢方を選べる人はごくわずかでしょう。

西洋薬(いわゆるロキソニン、カロナール、アムロジピンなど)なんかの知識の方が圧倒的に豊富ですし、実務で求められるからです。

漢方の国家資格というのは日本には無いので、民間資格取得を目指しています。e-learningは産休中にすべて受講しており、残すは試験のみ📖
そこが1番大変ですが、がんばるぞ💪

④仕事復帰のために単位取得

こちらも仕事関連。e-learningを受けることで認定を受けることができるので、受講していきたいと思います。育休中は実務経験は積めないので、せめて産休前よりも深い知識で復帰したいです🙂‍↕️

⑤NISAを始める

ファイナンシャルプランナーの資格を持っていながら、NISAを活用できていないんです🥹理由はいくつかありまして👇

  • 単純に投資に回すお金がない

  • 国が促進していることに若干の不信感がある 

  • 日本平均株価が最高値を更新している中で買うのに抵抗がある

大学卒業後から、卒業旅行・車購入・引越し・結婚・出産と出費続きで、投資できませんでした🥹
"今"を楽しんだので後悔は無いですが、お金も無いです😂iDeCoは節税のために行なっていて、現時点では利益がでています。

素人でも25%を超える利回り ほったらかしで貯まっていた

これもし10倍資金があったら、5年ほどほったらかして200万円利益が出ていたのでしょうか😳恐ろしや資本主義。お金持ちがさらにお金持ちになってゆくのでしょうか🥹

やっぱり長期的にみたら、NISA始めた方がいいのかなぁ?NISAへの挑戦を今年、重い腰をあげて少しずつしたいと思います💰ちなみにマガジンを作ってサイトマップに載せました!まだ0記事ですが乞うご期待😋

⑥ピヨちゃん(娘)の銀行口座開設

これは、多分達成できるであろう目標です😝
ピヨちゃんのお年玉を預ける口座を選んで、開設したいよ!という目標です。去年しようと思っていたのに、後回しにしてしまっています😳今年こそは!

⑦感染症にかからない

これは、達成が困難であろう目標です🥺
なぜなら、ピヨちゃんが保育園に入園するから😣
保育園に入ると、年に平均10回は感染症にかかるらしいんですね😫その名も"保育園の洗礼"

感染症を防ぐには
①菌の侵入を防ぐ🦠
②経路を断つ(触らない、濃厚接触しない)
③自分の免疫力をあげる

この3つが必要なんですが、①②が不可能に近いんですね🙂‍↕️もちろん対策はするのですが、子供から離れることは困難です🥺

だから、いかに自己免疫力を高められるかというところになってくるかなぁと思います🥺私も未知なので、また来年結果をお話しできたらと思います😭

2025年
1月 → セーフ🙆‍♀️
夫と娘は胃腸炎になりましたが、私はなんとか無事でした👏

✅⑧大学入学共通テストの現代文を解く

子育てをするにあたって、国語とはなんなのか
考える機会が増えました。ただ読めるだけじゃない、その先の読解力というのはどんなこと?
国語、苦手だったなあ🙂‍↕️

私の人生で国語の試験を受けるのは、センター試験が最後だったなと思うんです。なので、目指す場所を理解するために、今年の共通テストを解いてみたいな!と思っています😊

大人になって解いてみると、出題者の意図が汲み取りやすくて楽しめました🙂‍↕️毎年やってみようかな?😳

⑨痩せる

妊娠中に15キロ増量していまして、そこから特に何をするでもなく、10キロ減量。正味5キロの➕のまま、体重が変わりません。この5キロは一体どこについているのか…?!

ピヨちゃんと遊びながら、足パカ体操をするという方法を思いついたので、ゆるっとやってみます🔥残念ながら、写真でお見せできる代物ではありませんので控えます🥹

⑩夫との10周年記念旅をする

そういえば、今年は夫とお付き合いし始めてから10周年。"きっと10年後くらいには キャストが増えたりもするんだろう"髭男の歌詞を思い出しました😌

せっかくなので、2人が好きな旅行に行きたいな♪なんて思っています☺️ピヨちゃん連れなので、国内の近場かもしれませんが、私が育休のうちにささやかな思い出作りをできたら嬉しいなぁ🤭

→計画中

以上で10個!捻り出しました🤭意識することで達成に近づく予感がしています。
こちらの企画に参加しています💁‍♀️


最後まで読んでいただきありがとうございます😉 スキもらえると励みになります♡
少しでもおもしろかった!参考になったよ!という方は、他の記事もぜひご覧ください☺️

コズレライフ サイトマップ
🌸自己紹介🌸 はじめまして♡ピヨママです
🉐今買い♡お得なセール情報&期間限定品紹介
ゆるっと更新中です👂

パパさんママさんと交流したい🗣️☕️
令和®︎パパママ会 無料の共同運営マガジン
悩みの共有、成長記録📒運営メンバー募集中♡

子育て応援マガジン📣
☘️出産準備マガジン 最新グッズ紹介、出産レポ
👶0歳育児マガジン 便利グッズ紹介、失敗談
👧幼児期育児マガジン イヤイヤ期を乗り越える
👉楽天ROOM (外部リンクです)
紹介したオススメグッズ一覧。ゆるっと更新。
🎀習い事&おうち教育 暮らしと遊びの中で学ぶ
🧳子連れ旅マガジン 旅のtipsやレポ

すきなこと🧡
🗒️note振り返り ビュー・スキ♡感謝です🙏
☕️エッセイ 企画応募やひとりごと ほっと一息
📷写真展 上達への軌跡
🐻リヴリーアイランド 大好きなアプリゲーム
⛩️私のご朱印帳 もはや芸術作品
🎬140文字感想文 オススメのドラマ・映画・アニメ
👩‍🌾株初心者レポ いまさらNISA始めまして

いいなと思ったら応援しよう!

ピヨママ@子育てを楽しむ♪ | コズレライフ
サポートありがとうございます♡ 必ずピヨちゃん(娘)のために使うことを誓います🙋‍♀️私のスイーツ代には致しません🙅‍♀️ 少しでもお役に立てる記事をかけるようにがんばります💪

この記事が参加している募集