![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39469003/rectangle_large_type_2_3f3bfb9c32be10db90935ee9d6497f07.jpg?width=1200)
2020年11月24日。東京消防庁消防学校。
写真は東京消防庁消防学校。以前朝焼けの写真を紹介した時とは逆の方向から。お散歩タイムで傍を歩いたときに撮りました。これもまた美しい造形です。
もう1枚。
こちらも訓練するための建物。壁にある数字はたぶん地上〇メートルの表示。16まであるので16メートルのところから降下訓練とかやっておられるのでは。たぶん上から見下ろすと足がすくむと思います。
今日は3連休中にできなかったもろもろを処理。髪を切りました。
笹塚界隈のカットハウスのなかには消防学校の学生さんのための「消防カット」というものが。時々笹塚界隈で消防学校の学生さんとおぼしき方々をみかけますが、例えばロン毛だと火事の現場で髪の毛に火の粉が移ったりしたら危険、とかあって短髪が標準になっている感じ。
私のいとこの子どもが熊本で消防士をやっており、2016年の熊本地震の時には軽いけがを負ったりしてみんなで心配したことが。
以前テレビ番組の仕事をしていた時、日本の消防士の訓練の映像が「リアル忍者」として評判になっているという話題を紹介したことがあります。
大変なお仕事をしっかりこなしてくれている方々のおかげで安心して暮らすことができてることを実感する場所です。
今日のヘビロテ曲。
福岡に住んでいた頃、深夜KBCラジオ「PAO~N」を聞いてから寝るのが習慣になってましたが、その番組のエンディングで使われていた曲。
元々は70年代の曲なのでもう40年以上経っていることになりますが、
今聞いてもいい曲だなあと思います。
こっちに戻ってきてから「ラジコ 福岡」と地域を指定してアクセスしますがずっと東京ばっかり。今週末福岡に帰り8日間滞在するので、場所が変わったらどうなるかまた試してみようと思います。
PLAYER "BABY COME BACK" 1977
株関連。
証拠画像。金曜日の損益はプラス4,270円でした。
今日は日経平均が大きく上げる展開。なのですが、私が持っている小型株までは波及してこなかった感じ。これからということで。毎日少しだけでも前進を、なので少しだけ利確して損益はプラス2,000円ほどでした。
今日の反省会。
日経平均は26,165.59円(+638.22円)と強い値動き。そのわりに私の銘柄は……という前場の感覚でしたが、後場に入ると一部の銘柄に資金が回ってきたようで、引けにかけて大きく上げる銘柄も。
もっと利益を取れたのに、という後悔もありますが、とりあえず前進はしたので、とっとと忘れて明日のことを考えます。
注目銘柄の値動き画像 その1(デイトレード)
6045 レントラックス 朝一の寄り付きから上げたところと大引け前のとこ
ろで買えるかどうか、なんですがスルーしちゃいました。
6682 ミナトHD 高寄りから下げていく展開。10:30過ぎのところで5~6円
の利幅が取れますがスルーしました。
注目銘柄の値動き画像 その2(スイング・様子見)
4237 フジプレアム 終わってみればプラマイゼロ。午前中下げたところが
いい押し目だったかもという気もしますが……。様子見続行です。
2435 シダー 様子見銘柄にしてましたが、金曜日に買いを入れてました。
引き続きキープして利益の最大化を狙います。
注目銘柄の値動き画像 その3(スイング・保有中)
9478 SE H&I 終わってみればプラス1円。引き続きじっくりキープして値
上がりを待ちます。
8593 三菱Uリース 前場で500円近くまで上げる場面も。このまま長期投
資でもいい銘柄。簡単には売らずキープです。
注目銘柄の値動き画像 その4(スイング・保有中)
3245 ディアライフ 終わってみればプラマイゼロ。大きくマドを開けて
下げてしまった銘柄なので点火すれば上がりも早いはず。
じっくり待ちます。
4558 中京医薬 今日は冴えない展開。ただ上げるときの勢いは凄いので
スイングというよりもデイトレの感覚で利確と買いを繰り返したい
と思います。
注目銘柄の値動き画像 その5(塩漬け)
2489 アドウェイズ STOCKVOICEで取り上げられ右肩上がりの値動きに。
株価500円台を回復。リバウンド局面に。
6188 富士ソフSB こちらも着実に上昇。まだふるい落とし?? と感じる場面
もありますが、利確できるまでガチホールドでいきます。
20:16現在の状況。
ヨーロッパ3市場 イギリス+1.14% フランス+1.34% ドイツ+0.96%
アメリカ、ダウCFD 前日終値比プラス310ドルほど。
日経CFD 今日の終値比プラス187円ほど。
TOPIX先物 今日の終値比プラス15ポイントほど。
ドル円104.315円 原油期近43.60ドル 金1811.8ドル
アメリカ10年国債0.860%
あくまでも現時点の数字ですがダウ平均が30,000ドルに近づく展開。世界的に大きく下げる感じはないのですが、何が起こっても……なのであまり突っ込み過ぎないように、です。
明日の注目銘柄。
デイトレ=3銘柄
スイング・様子見=2銘柄
スイング・保有中=5銘柄
塩漬け=2銘柄
資金的には余裕がありますが、保有銘柄数が塩漬けと合わせて7銘柄に。
毎日チャートやIRなどを見て分析するのがだんだん大変に。
まだ目標株価に届いてない銘柄でも値動きが小さいものから利確して、
安いところがあれば買い増しする作戦にします。
デイトレード候補(1日限定ですがスイングトレードでもいけるかもなもの)。
〇いい材料が出た銘柄。
3121 マーチャント 11月24日の終値=331円+6
子会社MBKブロックチェーンが
ブロックチェーンベースのシステム開発に着手。
4978 リプロセル 11月24日の終値=331円+6
出資先であるクリングルファーマのマザーズ上場が承認。
4586 メドレックス 11月24日の終値=241円+4
東京医科歯科大学との共同研究で、がん抑制型
miR-634を内包した「miR-634 軟膏製剤」を開発し、
皮膚扁平上皮がん担がんと皮膚化学発がんの
マウスモデルを用いて、同製剤による抗腫瘍効果および
EGFR阻害剤との併用効果を確認。
スイングトレード候補(数日から数週間程度で狙う取引)。
〇その40 様子見
4293 セプテーニHD 11月24日の終値=430円+9
注目時(11/24)の終値430円。
5日線408.60円。25日線362.00円。75日線316.68円。
〇その39 様子見
4237 フジプレアム 11月20日の終値=389円±0
注目時(11/20)の終値389円。
5日線371.40円。25日線314.80円。75日線291.13円。
※再生エネルギー関連。
〇その38(その29を復活) 保有中
2435 シダー 11月24日の終値=336円+18
注目時(11/19)の終値306円。
5日線312.20円。25日線292.00円。75日線257.83円。
11/6、いったん利確。
〇その36(その25を復活) 保有中
9478 SE H&I 11月24日の終値=222円+1
注目時(11/16)の終値209円。
5日線216.60円。25日線208.76円。75日線190.84円。
11/9、いったん利確。
〇その34 保有中
8593 三菱UFJリース 11月24日の終値=489円+11
注目時(11/11)の終値495円。
5日線4781.20円。25日線468.08円。75日線490.41円。
11/11、非開示だった今期最終は29%減益、
未定だった配当は0.5円増配。
〇その36(その2を復活) 保有中
3245 ディア・ライフ 11月24日の終値=421円±0
注目時(11/13)の終値395円。
5日線417.60円。25日線401.80円。75日線469.15円。
11/13、今期経常は10%増益、前期配当を1円増額・
今期は1円増配へ。
また、発行済み株式数(自社株を除く)の3.22%にあたる125万株
(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。
※スイング候補その2から復活です。
〇その31 保有中
4558 中京医薬品 11月24日の終値=444円-9
注目時(11/5)の終値383円。
5日線451.20円。25日線393.36円。75日線399.93円。
11/5、今期経常を2.2倍上方修正。
塩漬け?? 銘柄。損切はせず、底打ちを確認したらナンピン買いも検討。
〇その32 保有中
2489 アドウェイズ 11月20日の終値=504円+12
注目時(11/9)の終値550円。
5日線468.60円。25日線460.16円。75日線430.28円。
11/6、今期経常を2.4倍上方修正。
〇その30 保有中
6188 富士ソSB 11月24日の終値=497円+6
注目時(10/30)の終値507円。
5日線484.40円。25日線522.96円。75日線475.04円。
11/11、上期最終が3%増益で着地・7-9月期も20%増益。
いいなと思ったら応援しよう!
![のらきち](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32758036/profile_67afe6027a02b5203b535b0e293b6ff7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)