![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88930219/rectangle_large_type_2_df4bb502afd1d7be286b3df80818d81f.jpg?width=1200)
2022年10月13日(木) 米がなければサツマイモを食べればいいじゃない
トップの写真は世田谷線の車内で窓を撮ったもの。今日は雨がぽつぽつ降ったりやんだりな1日でした。
サツマイモの日
埼玉県川越市の市民グループ・川越いも友の会が制定。
10月はさつまいもの旬。江戸から川越までの距離が約13里。さつまいもが「栗(九里)より(四里)うまい十三里」と言われていたことから。
江戸時代、飢饉に備えてサツマイモを栽培し、実際に飢饉をしのいだ藩があったと記憶していますが……眠たいのでちゃんと調べたうえであらためて。「米がなければサツマイモを食べればいいじゃない」です。
麻酔の日
日本麻酔科学会が制定。
1804(文化元)年のこの日、華岡青州が世界で初めて全身麻酔による乳癌手術を成功させた。
引っ越しの日
1868(明治元)年のこの日、明治天皇が京都御所から江戸城(現在の皇居)に入城。
今日の1曲。ZARDの名曲です。
Don't you see! (What a beautiful memory 2009)
明日あさってと連休。10月唯一です。まずは寝て起きて寝て起きて……疲れをとる作戦です。
いいなと思ったら応援しよう!
![のらきち](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32758036/profile_67afe6027a02b5203b535b0e293b6ff7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)