万能調味料!醤(ひしお)完成♪
発酵食品にどハマりしているKozです。
今回は、日本の伝統的な調味料で、味噌や醤油の原形とも言われる醤(ひしお)を作ってみました。
全ての材料が揃っている、お手軽な醤セット
親指ひとつで家に届くって、ホント便利な世の中ですね〜
作り方も簡単!
付属の容器をアルコール消毒し、全ての材料を入れるだけ!
毎日1回かき混ぜて1週間〜、発酵熟成を待つ
10日後↑
いい感じに仕上がりました〜!
※常温保存だと発酵が進みコクは増すけど甘みが薄れるそうです。
好みの甘さと感じたら冷蔵庫で管理。
5日に1回くらい混ぜればok!
ぬか床と同じ感覚。
今日のランチはひしおTKGにしました。(写真ないケド)
そのまま野菜スティックのディップにしても、マヨネーズ混ぜても、醤油代わりにも、隠し味にも!
万能すぎる!
また料理の幅広がるわ〜♪嬉しい😊
ぜひお試しあれ〜
いいなと思ったら応援しよう!
頂いたサポートは、「みんなを幸せにする農園」作りの為に使わせていただきます!