私がウエスト細くて腹筋が割れやすい理由を考えてみた
私はウエストがとっても細い。
(ヘッダーの画像は減量末期で今はもっと太い)
そして腹筋はしっかりくっきり割れます。
その理由をいつも私がウエストシェイパー巻いているからだと思われてたりするので、自分なりの解釈をまとめます。
①もともと骨格が細い(そりゃ細いわ)
②筋トレ始める前強度高めのコアトレを一年近くやっていた(ピラティスとTRX)ため、体幹がしっかりしていて呼吸をするときに意識しやすい
③腸内環境を整える意識
この3つが大きいと思っているんですが、私は長時間つけてもそんなに影響ないですが、初心者の場合、シェイーパーをずっと巻くのはあまり推奨しません。
シェイパーや矯正系の類のものってそれを維持する為の筋肉を弱体させることも考えられます。なので、腹筋とか体幹が弱い人はあんまりこれを長くつけるのは良くないと思うのです。
ずっとコルセットとかシェイパーを巻いていると、姿勢とかいわゆる肋骨しめるための腹横筋を意識せずとも支えてもらえるから使わなくていいってなり、弱っちゃうんじゃないかなと。
極端だけど、車椅子生活してたら足腰悪くなってしまうようなイメージです。
なので、ベースはやっぱりトレーニング、呼吸で正しく筋肉を使うことだと思うのです。
実際私は、シェイパーを巻いてても、巻いてなくてもコントロールができているのでそんなに大差ありません。
シェイパーは効果があると思います。ですが外してちゃんとラインが作れてなければ意味がないと思いませんか?こういうグッズはあくまで補助であり、メイングッズではないのです。
目先の楽そうなものに飛びつかないで、ちゃんと本質を見られるようにしてほしいなと思います。