- 運営しているクリエイター
#ちょっと考えたこと
多様性に対応できていないみたいなこと?
ここ数日のSNSで見かけたりしたこと。そこから思ったことをちょっと吐き出すだけ。
〇自死を聞いてのくるしさ
自死を観測することで、思いのほかダメージを受けるということを知った。
三浦春馬さんが亡くなったという情報を得たときに、思いのほかダメージを受けた。めちゃくちゃ応援している方というわけではないものの、確かに知っている人で、活躍されている人のイメージであった。
むろん、詳細は何も知らないし、
美しいの類似として強さ
美しいものとして、フラクタルとかを思い浮かべていたけれど、ちょっと別種のものも思い浮かんだ。美しいというよりは個人的には「強い」という言葉がしっくりくる要素であるが、おかざき真理『阿・吽』に出てくる空海のような清濁併せ呑む感じにも美しさのようなものを感じる。
しなやかな、たくましいようなイメージがより近いかもしれない。
これ、私が「美しい」に感じるのは専門家とか研究者的な1点突破要素の強いある
知られることの怖さみたいなやつ
この半年くらい、「同人誌を書いているが隠している」「レイヤーだが隠している」みたいなpixiv漫画を読んでいた。具体的には『女装コスプレイヤーに弟ができる漫画』、『隣の席の子がフォロワーさんな件について』、『元カレが腐男子になっておりまして』あたりである。
確認したら全部amazonで売っていたので十分に人気のある作品なのかもしれないが、もともとあまり読まないようなジャンルであった。でもそれぞれ
神原駿河はあこがれだ。
神原駿河が好きである。正確には好きであるというよりは、あこがれている。あんな風になりたいと思っている。神原は自分の欲望に対して素直であるし、そのことについて自覚的に語れる存在である。
実際、忍野メメには「エロっこちゃん」として認知されているシーンもあったし、阿良々木君も神原のそんな言動について、ヶ原さんに相談していた。他にもBL作品へのこだわりをためらないなく出すような場面もあった。
自分自身