1日10分、英単語16個覚え続けて、半年でボキャブラリーが3倍になった
僕が人生で本気で取り組んだ勉強と言えば、英単語だろうと思います。
毎日新出単語8個、昨日の復習で8個の合計16個。
たまたま広げたTOEICの単語集で、600点台を目指す人向けの単語集でした。
1日8個×半年(182日)=1,460個
ほどの単語をインプットしました。
中2で英語に躓いたので、かなり個人的には頑張ってインプットしました。
例外なく毎日16単語、付属のCDを聴きながら、例文を音読し、単語を書く。インプットとアウトプットを繰り返し行いました。
結果的にボキャブラリーが増えて、英会話の質も向上しました。英語を話すためにはある程度の単語のボキャブラリーも必要なんだと学んだ経験でした。体感的に3倍くらい、元々ボキャブラリー少ないので、3倍以上はあるかもですが。
僕が気をつけたポイントは3つです。
・耳でその単語の例文も聴きながら口に出すこと
・昨日の単語は赤シートで隠しながら単語の意味を答え合わせすること
・日曜日は1週間のまとめで全ての単語と音声を振り返ること
この3つをやり続けた結果、ボキャブラリーが増えて、英語がだいぶ聞き取れるようになったことと、会話の幅も広がりました。
◆一番大事なこと
1日10分だけやることを決めたことです。
新出単語5分、復習5分でちょうど10分くらいで1日の学習を終えてました。
調子が良い時も、悪い時も絶対10分だけ。
そして朝の仕事に出かける前の時間でやったことがよかったかもしれません。
10分が習慣になれば、1ヶ月で300分(5時間)、12ヶ月だと3,650分(約60時間)になります。
なんだかんだ、小さなことの積み重ねが大事ということが、時間を明確にするとわかったのです。
頑張ろうとしてはなく、ただの日々のルーティンワークだったので苦ではないのです。
言わば、「頑張らない頑張り方」みたいな感じです。肩肘張ってやるぞ!!ではないので、気軽に習慣に取り入れるイメージです。
1日の10分、あなたは何に使いますか。
ではまた!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?