見出し画像

【4つのポイント】新しい習慣を始めやすくする

新しい習慣を始めやすくするポイントは4つあります。

・なぜやるのか、どうなりたいかを思い出せるようにする
・道具を目の前に置く
・邪魔するものは排除する
・あと少しできるけど止める

新しい習慣を始めようと思っても、いつも通り過ごしたり、SNSや他のものに集中してしまうということはありませんか?

なかなか始められないと悩んでいる方に向けて、新しい習慣を始めやすくなる方法を紹介します。

このnoteを読んで実践すると、今までよりは新しい習慣を始めやすくなるかもしれません。

それではさっそく、始めやすくなる方法を見ていきましょう。

なぜやるのか、どうなりたいかを思い出せるようにする

新しい習慣を始めようと思う時は「自分はこうなりたい」という気持ちも一緒にあるはずです。

しかしその気持ちを忘れてしまうことがあります。忘れてしまうと「なぜ私は他のことよりも習慣を優先すべきなのか」を忘れてしまい、始めることができません。

忘れないためにも目に見えるところに「こうなりたい」というイメージを置いておきましょう。

・アメリカ人の友達と話せるようになりたい
・新しい水着を着たい
・健康診断で引っかからないようにしたい

壁に貼ったり、スマホの待ち受けにするのも良いでしょう。

新しい習慣を始めやすくするために、なぜ始めようとしているのか、自分はどうなりたいのかというイメージを常に持てるようにしておきましょう。

道具を目の前に置く

英語を勉強しようとしているのに、教科書が本棚にあるとすぐに始めることはできません。ダイエットをしようとしているのに、低カロリーの食べ物が冷蔵庫にないと食事制限を始めることができません。

使う道具はすぐ目の前に置いておきましょう。

例えば次のようにすることができます。

・勉強したいなら、教科書は机の真ん中に置いておく

・食事制限をしたいなら、冷蔵庫に低カロリーな食材を置く
・ランニングをしたいなら、いつも座る椅子にトレーニングウェアを置く

新しい習慣を始めやすくするために、使う道具は目の前に置いておきましょう。

邪魔するものは排除する

新しい習慣を始められない理由の1つに「ついつい他のことをやってしまう」というものがあります。

勉強しようと思ったら、ついSNSを見始めてしまった。トレーニングしようと思ったら、YouTubeを見始めてしまった。ダイエットしようと思ったら、お菓子に手が伸びてしまった。

誰もが一度は経験があると思います。「ついついやってしまうこと」を目の前から排除しましょう。

・スマホを別の部屋に置く

・パソコンで特定のサイトはロックする
・お菓子は棚の一番奥に収納する

新しい習慣を始めやすくするために、邪魔するものは排除しましょう。

あと少しできるけど止める

これは1度始めてから、2回目を始める時に有効な方法です。

一度に張り切ってたくさんやり過ぎてしまうと、それで満足してしまいます。またたくさんやると「こんなに疲れるのか、次はもういいかな」と燃え尽きてしまいます。

1度始めたら「まだ全然できるんだけどな〜」というところでやめてみてください。

あえて途中で止めることで燃え尽きてしまうことなく、「次、またもうちょっとやりたい」という気持ちにさせることができます。

・勉強は30分くらいできるけど、15分で止める
・5キロくらいランニングできるけど、2キロで止める

2回目を続けるためには、ちょっと少ないくらいでやめてみてください。

まとめ

新しい習慣を始めやすくする4つのポイントを紹介しました。

・なぜやるのか、どうなりたいかを思い出せるようにする
・道具を目の前に置く
・邪魔するものは排除する
・あと少しできるけど止める

特に「なぜやるのか、どうなりたいかを思い出せるようにする」が一番大切なポイントなので、ぜひ実践してみてください。


この記事が参加している募集

よろしければ、サポートお願いいたします。 モチベーションが上がります!