シェア
ท่านชาย
2019年6月8日 17:43
ラオスに行った時に、一番驚いたことは、ビールが一種類しかないことだった。今はどうだか知らないが、俺が行った時は、雑貨屋や飲食店では、ラオス唯一の国産ビールである、ビアラオだけしか置いてなかった。他に選択肢はなかった。これがまた、水のように薄いのだ。二番目に驚いたことだ。
2016年5月5日 12:22
イカの足は10本あると世間一般にはおもわれているが、正確にいうと、あれは足ではなくて腕なのだそうだ。 北海道の水風呂は、なんだか冷たいような気がする。 俺は、ホテルのユニットバスが嫌いなので、そんなときは、グーグルで近くの銭湯を探して、浸かりに行く。できればサウナがついているとよろしい。 北海道新幹線で、函館に行ったのだ。 夜中、ある銭湯で、水風呂に入っていた。皮膚がビリビリくるほどの
2016年1月16日 21:18
オランダは、国土の多くが海面すれすれかそれ以下であり、そこに住む人々や街は、堤防によって海から守られている。 はるか昔から、「ネーデルランド(低い土地)」と呼ばれていたのだそうだ。
2016年1月10日 12:36
小雨が、ぽつぽつと降り出してきた。 その中を列車は、ワイパーをときおり動かしながら、一面の梨畑を進んでいく。 若桜と書いて「わかさ」と読む。若桜鉄道の路線は、営業距離が19.2kmであり、郡家駅でJR因美線と接続していて、そこから、終点の若桜駅までの9駅を、列車が2時間に1本程度運行する。
2016年1月7日 02:59
2015年9月25日 18:43
アイスコーヒーの季節が、終わろうとしている。 そんな中で俺は、しぶとくアイスコーヒーを飲んでいる。 アイスコーヒーが好きだからだ。 いつも、ブラックに、ほんの少しだけガムシロップを入れて飲む。 今日、そんなアイスコーヒーを飲みながらしみじみとおもった。これからは、ホットだな、と。 東南アジアのタイでは、コーヒーは、基本、アイスコーヒーだ。ホットなんぞは、気取ったレストランでしかお目