見出し画像

【再考】単純で思いやりのある人が好き

noteの世界は素晴らしいですね
なぜなら合法的に人間観察ができる
私は人を傷つけたり、逆に極端に肯定したりも全くしないですが
いつも関心をしています
私と違う人ばかりだから楽しいです

そんな中で少し感じたのだけれど
『私は単純で思いやりのある人が好き』なんじゃないかということ
というのも現状を見渡して
これまでを振り返って
私を許してくれる人が多いのです

世界スケールで言えば
私と言う100億分の1のカスみたいな存在なのに
私と中身の違う方々が私の存在を許してくれる

これはすでに奇跡

類は友を呼ぶという言葉がありますが
本当なのか間違いなのか
半々かなぁ
似ていて近づく人もいるし
違うから近づく人もいる

希少なのは後者かなぁ
それで言うと今は恵まれている
どちらも居ると思える贅沢な環境だからだ
この時間を尊く思えるステージに何が何でもしがみ付いて
盲目になる地位やステータスを全て捨てて
私は大切な環境を1日でも長く守れるように日々精進します

一緒に雪かきしてくれる仲間
私の話を聞いてくれる仲間
限界プラス1を共有できる仲間
その動機は私も仲間も一緒で
仲間のためになるから
その共通項があるから苦労が苦ではないのです

親兄弟家族となると照れ臭いけれども
ずっと私を信じてくれる存在に助けられています
誰の手も頼らないなんて思わないでくださいね
思っても良いけど多くの人が
一人では無理と気付くと思うから

類は友を呼ぶ?
あれ、それなら私も単純で優しい人なのかな
単純はまだしも、自分で自分を優しいなんて言うもんじゃないですよね。
あ、でもリアルでは『ほんと俺っていいヤツだよね!』と仲間たちに言っています
こんな私で残念ですか?
ん??
これ、なんのはなしですか?

この記事が参加している募集