
こぉの自己紹介『リクエスト2025年』😊
こんにちは。こぉです!少し内容を変更しました。
なので、再投稿しています。
今回は『2025年式』ということで最後まで見ていただけたら嬉しいです🌟
よろしくお願いいたします😊
昨年、「もうちょっとこぉさんのことが知りたい」
ってリクエストいただきました!ちょっとびっくりしました!
なので、もう1回自己紹介をさせていただきたいと思います!
よろしくお願いいたします。『今回2025年式』
自分がどんな人か、読んでくれている人に伝わるといいなって思います😊
気持ちで書かせていただきたいと思います。
自分は、元スーパーマーケットのある県のエリアマネージャー、地域の社長を務めてきました。
そういった経験を持つ一方で、重度のうつ病を経験して
「絶望」しかない毎日を過ごしていました。
いまこうしてNoteを通じて、自分の想いや経験を発信しているのは、
同じような「悩みや不安、困難、挫折」などを抱える方の力に少しでも役に立っていきたい。という想いだけです。
家族はみんな応援してくれています。
3人子どもがいて、2人女の子、1人は男の子。
家族にもぼくと同じような、困難に立ち向かいながら、
毎日頑張ってくれてる子もいます。
なので「家族一丸」です。あったかい支えあえる、家族を目指しています。
ここは最後にもうちょっと、伝えさせてください😊
私の話に戻って、仕事のスタイルは、自分で言うのもなんですけど、責任感が強くて何事にも全力を尽くす性格らしいです。
例えば、本を書くのに3日徹夜でジャーナリングしながら寝てる・・・
って感じで。
けど、その一方で自分自身を追い込みすぎてしまい、結果として体調を崩し、長い間絶望の時間を過ごしました。けど・・・
その中で、日々の「ジャーナリング」(書くこと)や「家族」に救われ、少しずつ自分を取り返すことができました。
この経験を通して、「手で書くこと」の持つ力の絶大さ!っていうのを実感し、それを多くの人に伝えたいと思うようになっていきました。
でも・・・家族、こどもたちの存在に本当に助けられた。支えられた。
家族、誰1人かけてたら・・・
自分はこうやってNoteの、素晴らしい方々と出会えなかったと思います。
コメントもあたたかくて感動します。
1部だけコメントをご紹介させてください。
下記の通りです。
🌟こぉさんの記事が毎日楽しみです。
🌟こぉさんの真似して、書くことはじめました。
🌟こぉさんの文章、言葉には重みがあります。
🌟こぉ様の文章は見やすいので、真似してます。
🌟書くことはじめたら、こぉさんみたいになれますかね?
他にも、いっぱいコメント紹介したいです!1つ1つのコメント覚えてますよ。ジャーナリングについて聞いてくれたり、お褒めの言葉いただいたり。
皆さん忙しいのにコメントいただいて、
ほんとうに1つ1つのコメントに感謝を込めて・・・投稿していきます😊
現在こぉさんは、なにしてますか?
今は書籍の執筆を通じて、自分、家族の経験を物語に
することに力を入れています。
なぜかというと、1人でも多くの人に「希望」を届け、
そして「勇気」になり、『一度切りの人生を充実して生きていきたいし、
その重要性を多くの人と分かち合いたいと思います』
また、Noteは先ほどもお伝えしたのですが、同じように悩みを抱える方々や、自分の実体験を基にしたものとして、記事を書き続けていきます。
まとめると、Noteは、基本、月・水・金の朝6時~9時に必ず投稿します。
月、水は無料記事。金曜は有料記事になります。
みなさん、よろしくおねがいいたします😊
あと、メルカリShopsをオーナーとしてやらせていただいてます。
出店した理由は、自分の家族が繋がり、子ども世代へ広げていくためです。
主にベビー用品や、服、本、ハンドメイドが中心です。
よかったら、また紹介しますので、リンクだけ貼らせていただきますね。
👇
ゆあのあゆのショップ - メルカリShops 👈のぞくだけでも気軽にどうぞ!
ショップの名前は、子どもたち3人の頭文字ですね😊
その他にも、個人セッションなど、行なわせていただいております。
こぉのビジョン
自分が目指していくべきなのは・・・
「自分の物語を1人でも多くの人の『希望』に変える」
「うつ病や、精神疾患の人などを雇いながら、一緒に
一度切りの人生を充実して生きてもらいたい」
ということです。
それは、結論「可能です」
例えばですが、さっそく、採用したスタッフは
たった1日で3万円売上を上げました。
それだけではありません。サポートもまめ。仕事もできます。
そう!自分がなぜ、うつ病や、精神疾患の方を採用するのか?
理由は単純「真面目で、几帳面で、優しくて=仕事ができるから」
だから、その人の背景をお伺いさせていただきながら、
一緒に人生を充実させるために1日1日真剣に生きています。
これからそういったことなど、人生で学んできたことや経験したことを
活かして、1人でも多くの人が踏み出せるサポートをしていきます。
個人セッションや講演会も視野に入ってきて、活動の幅を広げていきます。
そして、何よりも・・・
「家族全員が健康で、楽しく何でも話し合えて、信頼できて、幸せになること」
これはビジョンというか自分の「土台」ですよね。
あたりまえのようで、あたりまえじゃない。一番重要なことだと自分は思います。
これからのNoteについて
これからもNoteでは、読んでくださるみなさんのための情報や、
自分自身の気づき、日々の学びなどを発信していきます。
Noteのみなさんと一緒に歩んでいけるような場を作りたい気持ちで投稿していきますので、ぜひフォローやコメント、スキいただけると、嬉しいです。
何でも、どんなことでも、お気軽に聞いてください😊
こぉがさらにわかる😊
こぉの『著者ページ』(本のホームページ)
ここから本が見れて、本が購入できます🌟
フォローすると本の情報などが入ります😊
リンクはこちらです。👇
Amazon.co.jp: こぉ: 本、バイオグラフィー、最新アップデート
こぉのNoteの『メンバーシップ』
一緒に繋がり、歩んでいけたら嬉しいです🌟
リンクはこちらです。👇
こぉの『希望』の部屋 ~感謝=安心=真心~|こぉ ~3人のこどもへの未来日記~
こぉの『公式ライン』
何か不安があったら、コメントなどでお気軽に聞いてください😊
リンクはこちらです👉 https://lin.ee/xJWSgb9

最後に
自分がみなさんにどんな人か伝わるといいなぁー😊
みなさん、自分のことさらに伝わりましたかね?
あっ!あとこれはどうでもいいと思いますけど、
ちなみに顔はチワワに似てる。って言われますから画像はチワワです😊
以上です。
最後までお読みいただき、いつもありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
