J3 第16節でのゴールを振り返ろう!!~Jリーグ ALL GOALs#63~
こんにちは。
今回は、2022年の明治安田生命J3リーグの第16節で生まれたゴールの動画、そしてそれぞれの凄さをまとめてみました。
第16節を振り返ると言う観点でも良い記事になっていると思いますので、ぜひご覧ください!!!
また、評価として僭越ながら、以下の3項目で5点満点で評価しています。
試合における重大さ:試合結果に対する影響度
インパクト:ゴールの形などでのインパクト
技術面:ゴールに要求される技術面
最後には、順位をまとめますので、ぜひご覧ください。
(もちろん、どんな形であれゴールはゴールです。)
明治安田生命J3リーグ第16節結果
では、あらためてJ3 第16節の結果を見てみましょう
J3第16節は、全18チームの9試合が行われました。
今シーズンは苦戦していたYSCC横浜がヴァンラーレ八戸を相手に勝利を掴みました。また、好調のチーム同士の戦いとなったFC岐阜vsいわきFCの一戦は、いわきFCが競り勝ちました。
全ゴールの動画
Jリーグでは、公式Youtube 上に全ゴールの動画をカテゴリー別に挙げています。以下の動画は、J3 第16節の動画です。
試合別
ここからは、試合別にゴールを見ていきたいと思います。
それぞれのゴールにあるYouTubeのページからはゴールシーンを見ることができます。
アスルクラロ沼津vsカマタマーレ讃岐
71分 渡邉りょう(アスルクラロ沼津)
PKを獲得。キッカーの渡邉が右足のシュートでゴールを決める
ゴール:渡邉りょう(3得点目)
アシスト:なし
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★☆☆☆
技術面:★★★☆☆
合計点:8/15
YSCC横浜vsヴァンラーレ八戸
39分 松井大輔(YSCC横浜)
松井がペナルティエリア内から右足のシュートでゴールを決める
ゴール:松井大輔(1得点目)
アシスト:林友哉(1アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★★☆☆
技術面:★★★★☆
合計点:10/15
47分 林友哉(YSCC横浜)
林がペナルティエリア内から右足のシュートでゴールを決める
ゴール:林友哉(5得点目)
アシスト:河辺駿太郎(1アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★☆☆☆
技術面:★★★☆☆
合計点:8/15
63分 松井大輔(YSCC横浜)
松井がペナルティエリア内から右足のシュートでゴールを決める
ゴール:松井大輔(2得点目)
アシスト:菊谷篤資(1アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★★☆☆
技術面:★★★★★
合計点:11/15
74分 板倉洸(ヴァンラーレ八戸)
板倉がペナルティエリア内から右足のシュートでゴールを決める
ゴール:板倉洸(2得点目)
アシスト:藤井航大(1アシスト目)
評価
試合における重大さ:★☆☆☆☆
インパクト:★☆☆☆☆
技術面:★★★☆☆
合計点:5/15
SC相模原vs藤枝MYFC
69分 横山暁之(藤枝MYFC)
横山がペナルティエリア内からヘディングでゴールを決める
ゴール:横山暁之(7得点目)
アシスト:水野泰輔(2アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★☆☆☆
技術面:★★★☆☆
合計点:8/15
松本山雅FCvsカターレ富山
20分 常田克人(松本山雅FC)
常田がペナルティエリア内から左足のシュートでゴールを決める
ゴール:常田克人(2得点目)
アシスト:なし
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★☆☆☆
技術面:★★☆☆☆
合計点:7/15
ガイナーレ鳥取vsギラヴァンツ北九州
32分 佐藤亮(ギラヴァンツ北九州)
佐藤がペナルティエリア内から右足のシュートでゴールを決める
ゴール:佐藤亮(5得点目)
アシスト:高澤優也(2アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★☆☆☆
インパクト:★★☆☆☆
技術面:★★☆☆☆
合計点:6/15
67分 澤上竜二(ガイナーレ鳥取)
澤上がペナルティエリア内からヘディングでゴールを決める
ゴール:澤上竜二(2得点目)
アシスト:田村亮介(1アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★☆☆☆
インパクト:★★☆☆☆
技術面:★★★☆☆
合計点:7/15
85分 高澤優也(ギラヴァンツ北九州)
高澤がペナルティエリア内からヘディングでゴールを決める
ゴール:高澤優也(6得点目)
アシスト:乾貴哉(1アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★★★☆
インパクト:★★★☆☆
技術面:★★★★☆
合計点:11/15
鹿児島ユナイテッドFCvs福島ユナイテッドFC
19分 五領淳樹(鹿児島ユナイテッドFC)
五領がペナルティエリア内から左足のシュートでゴールを決める
ゴール:五領淳樹(2得点目)
アシスト:木村 祐志(4アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★★☆☆
技術面:★★★★☆
合計点:10/15
29分 新井光(福島ユナイテッドFC)
新井光がペナルティエリア内から右足のシュートでゴールを決める
ゴール:新井光(2得点目)
アシスト:なし
評価
試合における重大さ:★★☆☆☆
インパクト:★★☆☆☆
技術面:★★☆☆☆
合計点:6/15
62分 米澤令衣(鹿児島ユナイテッドFC)
PKを獲得。キッカーの米澤が右足のシュートでゴールを決める
ゴール:米澤令衣(8得点目)
アシスト:なし
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★☆☆☆
技術面:★★★★☆
合計点:9/15
AC長野パルセイロvsFC今治
42分 中川風希(FC今治)
中川がペナルティエリア内からヘディングでゴールを決める
ゴール:中川風希(7得点目)
アシスト:山田貴文(1アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★☆☆☆
インパクト:★★☆☆☆
技術面:★★★☆☆
合計点:7/15
64分 池ヶ谷颯斗(AC長野パルセイロ)
池ヶ谷がペナルティエリア内からヘディングでゴールを決める
ゴール:池ヶ谷颯斗(2得点目)
アシスト:なし
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★★☆☆
技術面:★★☆☆☆
合計点:8/15
FC岐阜vsいわきFC
27分 日高大(いわきFC)
FKを獲得。キッカーの日高がペナルティエリアの外から左足のシュートでゴールを決める
ゴール:日高大(3得点目)
アシスト:なし
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★★★☆
技術面:★★★★★
合計点:12/15
71分 日高大(いわきFC)
日高がペナルティエリアの外から左足のシュートでゴールを決める
ゴール:日高大(4得点目)
アシスト:なし
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★★★★
技術面:★★★★★
合計点:13/15
89分 富樫佑太(FC岐阜)
富樫がペナルティエリア内からヘディングでゴールを決める
ゴール:富樫佑太(1得点目)
アシスト:小山新(1アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★☆☆☆
インパクト:★★☆☆☆
技術面:★★★☆☆
合計点:7/15
愛媛FCvsテゲバジャーロ宮崎
61分 佐々木匠(愛媛FC)
佐々木がペナルティエリア内から左足のシュートでゴールを決める
ゴール:佐々木匠(3得点目)
アシスト:近藤貴司(4アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★☆☆☆
技術面:★★★☆☆
合計点:8/15
78分 田中裕人(愛媛FC)
田中がペナルティエリア内から左足のシュートでゴールを決める
ゴール:田中裕人(1得点目)
アシスト:横谷繁(1アシスト目)
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★★☆☆
技術面:★★★☆☆
合計点:9/15
ベストゴール
それぞれのゴールに対しつけていた15点の評価のうち、上位であったものを紹介します。
第3位タイ
YSCC横浜vsヴァンラーレ八戸
得点者:松井大輔(YSCC横浜)
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★★☆☆
技術面:★★★★★
合計点:11/15
第3位タイ
ガイナーレ鳥取vsギラヴァンツ北九州
得点者:高澤優也(ギラヴァンツ北九州)
評価
試合における重大さ:★★★★☆
インパクト:★★★☆☆
技術面:★★★★☆
合計点:11/15
第2位
FC岐阜vsいわきFC
得点者:日高大(いわきFC)
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★★★☆
技術面:★★★★★
合計点:12/15
第1位
FC岐阜vsいわきFC
得点者:日高大(いわきFC)
評価
試合における重大さ:★★★☆☆
インパクト:★★★★★
技術面:★★★★★
合計点:13/15
最後に
記事を見つけてくださりありがとうございました。
よろしければ、フォロー・Likeもお願いします。
コメントでご意見、感想もお聞かせください。