見出し画像

10月14日 気温差対策に、たっぷりの保湿でセルフケアを

#本日のお天気とからだ

まだ雨が残る東京の朝は、寒いです。このあと曇りになるらしいですが、まだしとしと。
気圧は全国的に凸凹の金曜日。連休明けからの金曜日、今週はペースダウンした方も多いかも?
週末が心地良く過ごせますように。
今日も保湿、保温を大切にしてお過ごしくださいね。

朝晩の気温差が出てきたら、保湿重視


朝晩の気温差が出てくると、夕方急に冷えを感じることも増えます。
冷房や日中の日差しで乾燥しやすい事もあるので、保湿もしましょう。
冷えはお風呂リセットがおすすめ。

昼間はまだ、汗をかく季節。
汗が蒸発する時に、体温が下がり、きゅっと筋肉が固まりやすいです。
そのまま運動をすると、怪我を招く可能性もあります。
この時期から朝晩の保湿を心がけて。
特に背中の保湿をしておくと、呼吸ケアにもつながります。
背中の保湿とキャットカウはセットで!

https://youtu.be/xhBn8FY1SLQ

https://vimeo.com/756624883

https://vimeo.com/757864279

気温差で体調がイマイチの時は呼吸ケアしよう


背中を十分に保湿して伸び伸びとした状態を作り、肋骨と肋骨が気持ち良く動き始めたら
キャットカウからはじめよう

キャットカウ

肋骨呼吸

呼吸を自分のペースに戻してね

1 呼吸の数を数える


2 呼吸パターンを見る


3 丹田の呼吸リズムを意識する

***************
セッション&セミナーおしらせ
***************

★10/15 オンラインWS くびれを作る!ユルメディトレーニング★
骨盤&股関節周りを丁寧にほぐし、くびれを作り、ぽっこりお腹を改善する内容をお届けします。猫背、お腹周りのもったり感、横尻などスッキリできます。
普段はインスタで行っている内容を、骨盤と股関節にフォーカスしてお届けします。

▶︎詳細
http://www.kotsubanmama.com/blog/2022-09-30.html

▶︎申込みフォーム

https://smoothcontact.jp/front/output/7f0000016044b7d98cbdacaae7cc37f4


★インスタde ユルメディトレーニング★
#気象病  #気象病ケア #機能性トレーニング
自律神経を整えるからだケアを習慣化
月6回・21:00からの配信再スタート!
8月末まで、初月無料で募集中。

インスタdeユルメディトレーニングの無料体験動画公開中です!
お申し込みいただくと、動画のURLがメールで届きます。
約30分くらいの床でのユルメディトレーニングです。
どんなことやってるの?と思われたら、お申し込みくださいね^_^

http://www.kotsubanmama.com/yurumedi.html#free

いいなと思ったら応援しよう!

こつばんママ | 旅するような日常を
世界中の親子の笑顔とHappyを増やす! 「こどものからだラボ」の活動に利用させて頂きます。 よろしくお願いいたします。