見出し画像

ゆるミニマリストを目指す〜物を減らしてシンプルに暮らす第一歩〜

昨日からやっと断水が解消!
自宅に戻れそうです。

車も廃車になりましたが、友人がすぐ動いてくれたため、契約することができました。

色々あったけれど、ちょっと気持ち的にひと段落したような気がしています。

今は秋田の方で大雨ですね。
気候がおかしなことが多い。

とにかく止んでくれることを祈るだけです。

さて、今日も書いていきたいと思います。
読んでくださる方がいたら、泣いて喜びます!
※よく言っていますが、喜ぶのは本当です。笑

物を減らしてシンプルに暮らしたい

ミニマリストとは?

最近の読書は、暮らしのジャンルを読むことが多かったですが、災害にあってますます気になることができました。

それは『ミニマリスト』と呼ばれる人たちのこと。

まず、そもそもミニマリストとはなにか。
ちゃんと理解しようと思い、調べてみました。

持ち物をできるだけ減らし、必要最小限の物だけで暮らす人。

自分にとって本当に必要な物だけを持つことでかえって豊かに生きられるという考え方で、大量生産・大量消費の現代社会において、新しく生まれたライフスタイルである。

コトバンク https://kotobank.jp/word/

コトバンクより引用しています。


最近はSNSでミニマリストの方達を見ることが多いですが、わたしの解釈だとこんな感じです。

持ち物を減らし、自分に必要な最小限のものだけで暮らす。

最小限に必要なものを自分の好きなもので満たすことで、心も満たされる。

シンプルな暮らしになることで、思考もシンプルに暮らせる。

暮らしのジャンルは最近ハマっていましたが、なぜ災害をきっかけに『ミニマリスト』が気になり出したのか。

その理由として、人生いつ何が起こるか分からないことを実感したからです。

何が起こるか分からないのが人生

暮らしのジャンルを読みだしたキッカケの本。

著者のショコラさんは、60歳になったときに自分の暮らしや生き方を見直し、老前整理の意味も込めて暮らしをシンプル化していきました。

離婚されているショコラさんは、自分に何かあったときに子どもたちに迷惑をかけないようにしたい。

そんな気持ちから暮らしをシンプルにし、必要最低限のものだけ揃え、その必要最低限のものを自分の好きなもので揃えて心を豊かに暮らしているのです。

わたしはアラフォー世代なので、まだ老前整理という年齢ではありません。

ですが、つい先日大雨による水害にあって、人生いつ何が起こるかわからないということを実感しました。

前日までは日常。
次の日には非日常。

いつそうなってしまうかなんて、誰にもわかりません。

人生いつ何が起こるか分からない。
今ある日常を当たり前だと思い込むのは危険。

今回の水害で、そう思う気持ちがとても強くなりました。

自分も今の暮らしをもう少しシンプルにして、思考も暮らしもシンプルにしたい。

『ミニマリスト』という言葉が、わたしの中で確実に大きくなりました。

物を減らす=思考もシンプルに

ショコラさんの本もそうでしたが、こちらの本は特に物を減らしてシンプルにすることで、自分の思考も変えられたということが書かれている本です

何度もわたしのnoteに出てくるのですが、いしかわゆきさんの『書く習慣』と同じくらいおすすめしたい一冊です。

今は特に災害の後処理でやることが多く、脳内パンクしている状態です。

だからこそ余計に思うのかもしれませんが、思考をもう少しシンプルにしたい。

そう思う気持ちが強くなりました。

しょ〜こさんの本は、毎日目まぐるしく忙しかった毎日が、コロナ禍によって強制的に時間という余白ができ、そのことをきっかけに暮らしを見直したことが書いてあります。

ショコラさんと同じですが、物を減らしてシンプルに暮らし、必要なものは自分の好き囲む。

そうすることで、自分の好きにも向き合い、自分の思考や本音が見えてくる。

しょ〜こさんは暮らし方を変えたことで仕事も変わった方です。

暮らし方を変えるだけで、仕事にも影響する。

今、災害の後処理で仕事という仕事ができていない状態です。

だからこそ、暮らしを整えて思考もクリアにしたい。

そんな気持ちがふつふつと湧き上がっています。

暮らしを丁寧に


引っ越した当初は、自分の好きなようにインテリアを固め、モノは少なく暮らしたいなぁ…なんて思っていました。

ですが、引っ越しして1年たった今では、毎日仕事に家事に子どもたちのことにバタバタ。
片付けできていないな…と思っていた矢先に今回の水害。

正直、暮らしはめちゃくちゃです。
全く整っていない。

今回の水害を気に、老前整理とはいきませんが、もう少し暮らしを整えよう。

そう思ったときに、なんとなくSNSで見ていた『ミニマリスト』の存在が頭の中を占領し始めました。

今がチャンスなのかもしれない!
そう思い、noteに書いています。

ゆるミニマリストを目指して

出かけるときにバックにあれこれ詰めこんで出かけるタイプのわたし。

財布だけで出かける。
そんなことは絶対ないわたし。

ミニマリストの方達を見ていると、本当にシンプルすぎるぐらいシンプルですよね。

あの域まではいけないかもしれない。

なので、まずは『ゆるミニマリスト』を目指そうと思います。

目標を一気に高くすると挫折しがちなので、まずはゆるくいこう。

最終目標はしょ〜さんみたいな暮らし。

最終目標のために、段階を踏んで少しずつ目の前の小さな目標から達成していきたいと思います。

自己肯定感維持のためにも。
ゆるく。ゆるく。

まずは、断水が終わった自宅に戻り、片付けついでに断捨離を決行したいと思います。

幸い、もうすぐ夏休み。
子どもたちも一緒に断捨離です。笑

終わりに

ミニマリスト。

わたしには無縁と思っていたこと。

でも、こんなシンプルな暮らしができたらいいな、という憧れは密かにあった。

その思いが、この水害をきっかけに全面に出てきたと思っています。

人生何が起こるか分からないから。
何が起こっても後悔しないように。


そして、わたしの場合もショコラさんやしょ〜こさんと同じく、子どもたちが巣立ったらひとりの予定なので。

子どもたちに最低限の迷惑しかかけないような形に、暮らしを整えていきたい。

そう思った今日この頃です。

今日も読んでくださり、ありがとうございました!
明日も猛暑のようです。
ご自愛くださいね。

今日も一日お疲れさまでした!
一日頑張った自分を褒めたたえて寝ましょう♡

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集