![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162634743/rectangle_large_type_2_16ea267333f26cb641e38c01d0b280b4.png?width=1200)
運動習慣を身につけたいならプロテインを買え!
皆さん、運動してますか?
毎日を健康に過ごすために運動習慣を身につけたいですよね。
といっても、運動を継続して続けるのって中々難しいんですよね~。
そんなあなたに、自分がやって効果的だったことをお話します!
これは自分がやって実際に運動習慣が身についた実例なんですが・・・。
運動習慣を身につけたいなら「プロテイン」を買いましょう!
できれば3kgとか量の多いやつを。
それはなぜかというと、プロテインを飲むために運動をするようになるから!
大量のプロテインを買うことにより、身銭を切った手前、飲まないともったいない!という感情になります。
これをサンクコスト効果といって、払ったお金の分を取り返したいという人間の本能を利用しています。
自分もこれで8月から現在まで筋トレを継続できています。
効果的なプロテインの飲み方
プロテインっていつ飲むのが効果的か知っていますか?
プロテインは、朝と運動した後に飲むのが効果的と言われています。
特にプロテインの効果を最大限に活かすのが、筋トレした後30分以内に飲むこととされています。
これを知っていれば、プロテインを飲むために少しでもいいから筋トレしよう!という気になります。
この少しでも筋トレを・・・により、ハードルが下がって運動習慣が身につきやすくなります!
ハードルを最低まで下げることは習慣化にものすごく重要
プロテインを飲むために筋トレをするというものすごく低いハードルを設定することは、運動を習慣化するのにものすごく重要です。
筋トレや運動もいざ始めると、数回では終わらず数十回と続けてしまいます。
なんなら気がノッて別の運動に取り組んでしまうかもしれません。
これを毎日、大量にあるプロテインを消費するために運動をするようにすれば、おのずと運動習慣が身につくという算段です。
習慣化するには21日継続する必要がある
新しい習慣を身につけるには、習慣にしたいことを21日間続ける必要があります。
これをインキュベートの法則といって、21日間続ければ意識していた行動が無意識の行動になり定着するようになります。
購入するプロテインを少ない量にしてしまうと、習慣化する前に無くなってしまうため、プロテインは3kg以上買うことをおすすめします!
ちなみに、3kgは朝と夜の2回接種しても2ヶ月以上は保ちます。
余裕で21日以上、運動を継続することができますね。
自分も毎日ものすごい量の筋トレをしている訳じゃありません。
ゴリマッチョになりたい訳じゃないので、とりあえず1種目は必ずやるようにしている程度です。
ですが、毎日継続出来ているという事実は少なからず自分に自信が持てる成功体験の一つになっています。
すいません、眠くてまとめが思いつかないので急に終わりますw
とにかく大袋のプロテイン買って、筋トレしましょう!w