読まれる記事タイトル、押さえておきたい5つのポイント
今日はメンバーシップ「書く部」にこんなコメントが届いていて。
あーねー、note書きの永遠のテーマ「タイトル付け」
むずかしいですよね。よく言うんだけど、ほぼキャッチコピーみたいなもんなんで。パッと目を引いて、なんだろ?って気になって。かといって煽るわけじゃなく、読んだ後も「うん、タイトルに偽りなし。読んでよかった~」って、なかなかハードル高いですよ。
でも、それやってかないと。タイトルで手抜くと、せっかくいいこと書いても読まれないんで(もったいない!)
とくに毎日書いてる人は、その積み重ねって大きいと思う。やっぱり、一人でも多くの人に読んでもらって「ああいいな、また読みたいな」と思ってもらいたいじゃないですか。というわけで今日は「記事タイトル」を掘り下げ、ポイントは5つあると思っていて。
ここから先は
2,584字
この記事が参加している募集
いつもありがとうございます!なんかおいしいもの食べます。