声の持ち味
音声配信を2年以上継続していても
自分の声の持ち味や特長なんて
サッパリわからない
話しかたや滑舌については
職業柄、気をつけているので
聴き取りやすさの自負はあるが
隣の芝生は青いので
男性でも女性でも
大好きな声の方々、いわゆる「推し」は
たーっくさんいらして
癒しや温かみ、色気や説得力など
声の持つ魅力を
日々浴びている
だが自分は?というと
高さも低さも中途半端で
女性らしさ全開の声でも無い気がして
実生活で声を褒められることなんて
ほとんど無いし
特筆すべきことなんてない
と思っていた
けれども
「あなたの声は真似が出来ない」
「声が唯一無二だ」
「聴いていて安心する・落ち着く」
「耳心地がよく、沁み入るようだ」
「爽やかで色っぽい」
「情や慈しみを感じる」
「声や言葉を丁寧に届けてくれる」
などのお言葉を多数頂く。
へぇ、そうなのか。
音響分析でも、倍音が出ていて
様々な周波数帯の高さが同時に出ている
特徴的な声らしい。
それを活かすも殺すも自分次第
声を、表現力を
鍛えて磨いていけたら。
自分の声の持ち味は
自覚しないまんまだが
何か
声の持ち味を持って生まれたらしい
ということは自信にして
磨いて行こうじゃないか、これからも。