
【腹筋・筋トレ不要!】メタボ腹→シックスパックへ!最速で手に入れる方法は?
おはようございます!
『無料でラクして!最高のカラダは作れる!』
をテーマに30代、40代のための情報発信をしている小鉄です!
腹筋がきれいに割れた
『シックスパック💪』
男なら誰もが憧れるお腹ですよね〜。
「30歳過ぎてから見る見る内に、お腹が出る一方。もう諦めとるわ〜」
「楽してシックスパックが手に入るなら欲しいけど、お酒の方が大事だぁ」
「もう40歳手前、流石にもうシックスパックなんて無理でしょ」
いやいやいやいや、大丈夫ですよ。
無料でラクして良いカラダ♪を提唱する小鉄が、
今日はあなたのそんなお腹を、
シックスにパックするための情報をお届けします。
シックスパックが欲しいなら「腹筋」をしない!?
この憧れの、シックスパックを作ろうと思ったら、
あなたなら何をしますか?
おそらく、ほとんどの人が
腹筋トレーニングを考えたと思います。
でもですね、
『それ(腹筋運動)は、遠回りです』
いわゆる「シックスパック」は、
誰の身体にも存在している
「腹直筋くん」のかたちが見えてる状態。
つまり、
「腹直筋くん」を囲んでいる、
過保護な「皮下脂肪さん」をそぎ落とせば、
それだけでもう、腹はシックスパックに割れちゃうわけですね。
例えば、
「毎日、腹筋100回をしてるのに、全然効果ないじゃん!!😠💢」
って言う人は、単に腹まわりの脂肪を
落とせていなかったからにすぎないんですね。
シックスパックを作ってくれるのは「食事」!!
適切な食事と筋トレ、一日このどちらかを選ぶなら、
迷わずに筋トレを捨ててください。
過去の記事で紹介した通り人類は
「タンパク質欲」を求めて食事を取ろうとします。
本能的には、タンパク質が欲しいのに、
外食やコンビニ弁当となると、どうしても炭水化物や、
脂質が多いものが中心になるので、
結果として、必要以上に
余計な炭水化物や油をとってしまう・・・
そんな生活を続けていたら、
いつまで経っても「直腹筋くん」は皮下脂肪に包まれたまま・・・
だからこそ、優先するべきは
『タンパク質中心の食生活』に切り替えること
「えー、でもサラダチキンとか、
サバ缶だけとかそんなの続かないってー😥」
いやいや、極端に考えないでください笑
普通におにぎり食べましょう、美味しいですし!
変わるコツは、いつもとほとんど変わらない
食事から始めること。
『おにぎり2個と、からあげクン』を、
『おにぎり1個と、からあげクンと、チーカマ』にするとか。
そんなほぼ変わらない変化でOKです。
これがラクして変わるための、
もっとも大切なポイントです。
そんな短期間に変えようと思ったって、
30年、40年染み付いた習慣は変わらないですからね。
本当にちょっとで良いんです。
そのちょっとが、1ヶ月続いたら、またちょっと変える。
そしたら、12ヶ月もあれば、
12回も変わるチャンスを持てるわけですからね!
🙋♂️「あれ・・・?俺知らん間にシックスパックになっとるやん!」
🙋♀️「あら・・・?私、お腹にこんなタテの筋あったっけ?」
って、気づいたら、
あなた史上、一番キレイな体に変化しているはずです。
シックスパックを作るために、一番効果が高いのは、
『タンパク質』中心の食事!!
これにつきます。
さらに、キレイに腹筋を浮き上がらせたい。
さらに上を目指そう。って思った段階で、
腹筋を取り入れていくと良いですよ。
それだけで、あなたのお腹は、
周りの30代、40代に比べて、
上位10%の良い腹筋になれることは間違いありません。
バキバキに割れた腹筋を作るのが
「100」の労力だとしたら、
ナチュラルに割れたシックスパックや、
縦筋の入ったスラっとしたお腹周りなら、
「2~5」程度の労力で手に入ります。
👨普段から仕事もしていて、時間もなかなか取れないし、
仕事のストレスを、家に帰った晩酌で解消したい。
でも、腹筋が割れてたら、ちょっと男として自信をつけられそう。
👩家事や子育ててクタクタ。
でも、ママ友に「細いね」って言われてみたい。
って言う方は、ぜひ筋トレではなく、
食事をほんのちょっ〜と変えるところから、
始めてみてください。
『食事も気をつけて、腹筋もやる』なんて、
高度なストイックテクニック、
ぶっつけ本番で、明日いきなり
スペースシャトルを運転するようなもんですからね。
止めておきましょう!!笑
これから、このnoteでは多くの人にとって
極力、労力の低い方法で「上位10%」
のカラダを手に入れるための情報を毎日発信していきます。
情報を逃さないためにも、
noteのフォローや、シェアを
していただけると嬉しいです!
ぜひ、明日も遊びに来てくださいね😆
ここまで読んでくれて、
本当にありがとうございます。
僕はそんなあなたが、大好きです😊
なるべく少ない労力で、良い体を手に入れましょ〜〜〜♪