パパッと見るブックレビュー『行動の品質/伊藤健太』
はじめに
今日は『行動の品質』という本のブックレビューをしたいと思います。
パパッと見るブックレビューのコンセプト
レビューをパパッと見た方が、紹介した本が今の自分の課題にマッチしているかどうか、欲しているものかどうかをパパッと判断できることをコンセプトとしています。
それではブックレビュースタートです!
ブックレビュー『行動の品質』
本の紹介・読んだ目的など
【タイトル】行動の品質
【著者(敬称略)】伊藤 健太
【発行日】2021/1/20
【発行所】フォレスト出版
[読んだ目的]
ただ行動するだけではダメなはず。行動にもポイントがあるはずでそれを知りたいと思ったため。
[何でこの本を知ったか]
Amazonで検索した
[ブクログでつけた★の数]
★★★★
この本はこんな人にオススメ
成功したい人
行動の質を上げたい人
著者:伊藤 健太さんって?
株式会社ウェイビーの社長の方
23歳の時に仲間と起業
なかなか売り上げが立たなくても頑張り、会社設立や資金調達支援のビジネスで勢いが出る
国内有数の独立・起業支援の会社として10年間で一万人を支援
個人事業主や副業者などの支援で01クラウドシリーズやメディアを運営
読後にブクログに投稿した感想
私が感じたこの本のメッセージ
「 行動の品質を意識して行動し、努力を成果に変えよう 」
私が理解したこの本のポイント
ブクログに投稿した感想がポイント=行動の品質だと思います。
目的、課題をはっきりさせる
最小で最大の効果を出す方法は何かを考える。何故を問い前提を外して選択肢を出す
行動が未来永劫効果が続くような行動を取る
日々ギブandギブで過ごし、人に協力してもらってより成果を出す
ポイント深堀り
行動の品質は分かりつつも、それを実践して効果を出すには経験が必要だと思ったので、どんどん行動して改善して、品質を上げていくことが大事だなと思いました。
文中にもありましたがやはりまずは行動することが重要なので、行動しつつも品質を上げていく、その順番だと思いました。要は最初からホームランはないよと。行動が先だよと。
チャプター紹介
私の読後行動
行動の品質を問う習慣作り
最小で最大の効果を出す方法は何か?
その行動は何回転用できるか?
人に協力してもらってより効果を出すことができるか?
エッセンスを習慣リストに追加
その他メモ・感謝
新たな知見を得ることができました、伊藤さんに感謝です!
おわりに
いかがでしたでしょうか。パパッと自分の課題にマッチしているか・欲しているものかどうか判断できましたでしょうか。
以上、パパッと見るブックレビュー『行動の品質』でした!