
パパッと見るブックレビュー「1日3分 願いが叶う超感謝ノート」
はじめに
おはようございます。今日はお稽古デーの小谷田です。最近体力が落ちてきているのでどうやって取り戻そうか思案しています。
さて今日は「1日3分 願いが叶う超感謝ノート」という本のブックレビューをしたいと思います。
Audibleの耳読で読んだ本だったのですが、内容が気になってKindleでも購入しました。耳読だと好きなページに行く、ということが難しいんですね。改めて読んで勉強になりました。
パパッと見るブックレビューのコンセプト
レビューをパパッと見て、紹介した本が見た方の今の課題にマッチしているかどうかをパパッと判断できることをコンセプトとしています。
それではブックレビュースタートです。
ブックレビュー「1日3分 願いが叶う超感謝ノート」
本の紹介・読んだ目的など
【タイトル】1日3分 願いが叶う超感謝ノート
【著者】心理カウンセラーmasa
【初版発行日】2022年1月5日
【発行所】フォレスト出版
[読んだ目的]
願いが叶う仕組みを知る
[何でこの本を知ったか]
Audibleより
[ブクログでつけた★の数]
★★★★
著者:心理カウンセラーmasaさんって?
Amazonから引用します。
心理カウンセラーmasa
1978年生まれ。心理カウンセラー。沖縄県石垣島在住。
20代のとき、母親の介護をきっかけに会社を退職しフリーターに。ある本に書かれていた願望実現法を実践したところ奇跡的に母親が回復。
そこから2000冊を超える自己啓発書を読み漁り、人体実験を繰り返す。引き寄せの法則に必要な「感謝体質」を生み出す独自の「夢ノートメソッド」を開発し、多くの人に伝えている。
5000人以上に行ってきたカウンセリングは「人生が変わった」と評判を呼び、6ヶ月先まで予約が埋まる人気に。
また、ブログやSNS、YouTubeなどで「富と自由と豊かさを引き寄せる方法」を発信し多くの方に支持されている。
この本で初めて知りました。独自でこの手法を編み出されたそうです。著書にしていただいたおかげで私も知ることができました。感謝です。
読後ひと言感想
単純に願望を持ってそれに向かって進むのではなく、順番があるとのこと。感謝体質→ 潜在意識を仲良く→ 願望を実践。まず感謝体質を作るためには感謝ノートがベストとのこと。そうして潜在意識と仲良くなっていき、願望を実現させる体質になる、とのことです。なるほど!
私が感じたこの本のポイント
1. 願いを叶えるためには渇望感を持つのではなく充足感をもつこと
2. 思考ではなく感情が良いを引き寄せる
3. 感謝体質→ 潜在意識と仲良く→ 願望を実践の順番が大事
4. 感謝体質には超感謝ノート
5. 潜在意識には少しずつアピール、プラスの言葉で
6. 願望はイメージ、最後は渇望しない
この本はこんな人にオススメ
・幸せになりたい人
・叶えたいことがある人
チャプター紹介
第1章 奇跡が起こる「幸運引き寄せ体質」の秘密
第2章 引き寄せの土台を作る「感謝ノート」
第3章 習慣力が身につく「潜在意識と仲良くなる方法」
第4章 願いが叶うすごい「願望実現法」
第5章 「自分の本質」を変えて人生を好転させる方法
私の読後アクション
・1日〜10個の感謝を手帳に書く!
おわりに
いかがでしたでしょうか。パパッと自分の課題にあっているか判断できましたでしょうか。
以上、パパッと見るブックレビュー「1日3分 願いが叶う超感謝ノート」でした!