![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157359461/rectangle_large_type_2_b124f5f6f6a61a0b694b880554658a5b.jpeg?width=1200)
今日のひとりごはん case.5「大根のそぼろ煮と、クリームシチュー」
2024年10月9日、水曜日、今日2つ目のエッセイ投稿。
今日がどんな日だったか、それは先に投稿したリアルタイムなエッセイVol.52「つめたいあめ、ぼくはまたやせる」で書いた。夕食はそれでもきちんと料理を作った。つれあいは疲れて寝ていたので、先にひとりごはんにする。
このところの定番、サラダ。でも今日はシーザーサラダじゃなくてイタリアンドレッシングで食べた。もともと別にシーザードレッシングが好きと言うわけでもなかったので、気分を変えたのだった。でもつれあいはシーザーが好きなようだから、毎日シーザーを出している。トマトも毎日食べてるなぁ。リコピンたくさん。今日はベーコンは入れずにクルトンとフライドオニオン。でも基本は変わらない。
![](https://assets.st-note.com/img/1728480187-qwMOl39TN1EWeUHrRtSLky6G.png)
次は、大根のそぼろ煮。2時間くらい煮込んだので味はしみしみ。もともと隠し包丁を入れていたので味は染み込みやすい。どうしてこんなに大根っておいしいんだろうね。
![](https://assets.st-note.com/img/1728480322-daluNgm1cZ4sBxtphv87YORT.png)
まだある。何しろ今日初めての食事なのだ。バゲットを切ってチーズと共に焼く。シンプルにおいしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1728480522-YwIjpHyKlqdxkMZ0BOin8fWe.png)
そしてラストは、夕方1時間くらいで作ったクリームシチュー。鶏もも肉とじゃがいもと、ミックスベジタブル。優しい味で身が温まる。
![](https://assets.st-note.com/img/1728480660-nJCIkD5aT1Pcm8vBfZblNQrs.png)
食べ終わった頃、つれあいが起きてきたので、サラダ(シーザーサラダ)と、だいこんのそぼろ煮と、クリームシチューを出す。パンはボクが食べてしまったので、代わりに買ってあったお赤飯を出す。結構食べるね。もう今日はこれでおしまいだよ。今日は起きてこないと思っていたけど、起きて食べたので、明日のお弁当は別に考えなきゃならない。まぁいいか想定内。
最後につれあいとふたりで緑茶を飲み、みかんを食べる。こんなに緑色の早生みかんだけど、酸っぱくはない。でも甘くもないけどね。皮を剥く時、リモネンとかゲラニオールのような柑橘類系の飛沫と香りがあがり、あー、みかんだ・・・と感じる。実は個体のみかんを食べるのは何年振りか。カットフルーツに入っているのは食べてるけど、本当にひさしぶり。子供の頃はあんなに食べていたのにね。
![](https://assets.st-note.com/img/1728481970-S1Um6sz23GCfxHwrJPK7LkZd.png)
ひとりごはんwithつれあいとごはん、でした。もう23時近いね。遅い夕食でした。
じゃあ今日はこれで本当おしまい。
またね、バイバーイ!