ガジェット女子 ┃ noteの執筆環境を考える #2
皆さん、こんにちは。
ころたん💓だよ!
お立ち寄りしてくださった方、どうぞ最後までお読みいただけると嬉しいです。ついでに、スキとフォローもしていただけると嬉しいです!
今回は、わたしの執筆環境について書こうと思うわ。皆さんは、一体どんな環境でnoteを書いているのかしら🤔すごい気になるから、あとで色々なnoterさんの記事をチェックしにいかないと。
noteはモバイルがいい?
わたしは事務作業でWindows 11を使っているけど、noteを書くときはスマホかタブレット。自分用のパソコンもあるけど少し古いの。だから、気軽に色々なことができるスマホやタブレットが便利よね。
iPhone 16 Pro
わたしが使っているスマホは、AppleのiPhone 16 Pro。この間、機種変更したばかり。色は可愛くて、デザインはカッコよくて気に入ってるわ☺️ケースはTORRAS。シンプルでいいけど、女子ぽくないのよ。頑丈でマグネットも付いてる。MagSafe充電もOK!
iPad mini
タブレットもスマホと同じApple。iPad miniは小さくて持ち歩きに最適ね。もう、手帳と同じサイズだから小さい鞄にも入るし便利。一応、タッチペンも買ったけどあまり使ってないです💦お絵描きしたいから、そのうち使いまくる!
noteの書き方
主に、iPhoneで書くようにしてるけど画面が小さく感じるわね。iPhoneを買ったときは、noteを書くなんて考えていなかったから。それでね、iPad miniで書いてみたらすごくちょうどいいの!感動した🥹映画やアニメを見るときって、横向きにするけどnoteを書くときは縦向きの方が書きやすいのよ。わたしは、キーボードを持ってないから画面内のキーボードをポチポチ手打ち(笑)
欲しいモノ
この記事はiPad miniで書いたんだけど、やっぱりちゃんとしたキーボードが欲しいわね😅画面を縦向きにしたまま使えるキーボードとなると、Bluetoothキーボードになっちゃうわよね。本当はケース付きタイプが理想だけど。基本、ケース付きのキーボードは横向き。うーん。ちょっと調べてみて、そのことも記事にしてみようかな😄
まとめ
こんな感じでどうかな。うまく書けているといいけど。読みにくかったらごめんなさい。少しずつ読者様に喜んでもらえるような記事を書けるようになるわ☺️
どうでしたか?気になるモノはありましたか?
お探しのモノが見つかったら嬉しいです。
基本的に相互フォロー&フォロバ100%です💓フォローチェックは定期的にしてます。フォロー外されたらこちらも外させていただきます🙇♀️
今後も生活が楽しくなる物を紹介していくね。
スキやフォローと応援お願いします🙇♀️
じゃあまたね💓