見出し画像

8/18 筋トレと食事日記

筋トレの日はテンション上がるというかテンション上げて行かないとキツイので大体やりながらの音楽は必須になってます。
基本筋トレしてる時はアニソン流してるんですが、最近だと
Mrs. GREEN APPLEのインフェルノが一番聞いてます。
アニメも面白いですが、初めてのオープニング見たときに一発でやられてループでひたすら聞いてました(笑)
筋トレ始める前に流しておくとやる時の気合いが違うので1曲目はほとんどこれになってます(笑)

筋トレ

ベンチプレス 80kgX7,9,7,7回
ハーフデッドリフト 50kgX14回 3セット
バックランジ 20kgX10回 3セット
アームカール 13,5kgX10回 3セット
ダンベルスカル 13,5kgX10回 3セット
アーノルドショルダープレス 13,5kgX10回 3セット
ドラゴンフラッグ(もどき) 10回、10回
プランク 1分

ベンチプレスが回数は出来ましたがフォームが若干安定せず
重量アップは来週の分やってから決めます。
ランジは特にケガで足首やった右が弱いみたいで3セット目になるとぐフラフラするのでケアと強化も考えないとスクワットで痛める可能性もあるなぁとやりながら思ってました。
まだまだ勉強が足りないので精進!

食事

朝 オートミールセット 350kcal
昼 全粒粉パスタ(鶏むね、トマト、ブロッコリー和え) 500kcal
夜 昼の和え物の余り、豆腐(150g)、ごはん(50g)、野菜諸々 550kcal
寝る前 ソイプロテイン20g 80kcal
=1480kcal

画像は今日の昼の鶏むねと冷蔵庫にあった野菜達で出来たパスタになります(笑)
そのまま炒めるとパサパサする鶏むねですが、小麦粉でコーティングすると水気が抜けなくなりしっとりとした鶏むねが味わえます!
少し手間かもしれませんが半透明の食材入れる用の袋に小麦粉を入れてそこに食べやすいサイズの鶏むね入れてシェイクするだけで炒めたり、焼いてもパサつかない鶏むねに変身します!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集