マガジンのカバー画像

手帳やジャーナリング

19
ジャーナリングや手帳についての記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

手帳の趣味は周りに理解されにくい…?

手帳の趣味は周りに理解されにくい…?

先日、夫の同僚夫婦と飲み会をした。
初めましてでちょっと緊張。

同僚夫婦+夫はゲームの話で大盛り上がり。
ゲームをしない私は蚊帳の外。
つまらんなと思いながらなんとかその場を乗り切る。

私が話に入れてないと気づいたのだろう。
「趣味はなんですか?」と同僚の奥さんが話題を振ってくれた。

私はすぐさま答える。
「カメラが好きなんです。あとは旅行ですかね」と。



カメラと旅行は好きだ。
キャ

もっとみる
お気に入りの小さいノートで言葉集め

お気に入りの小さいノートで言葉集め

考えることが好き。
考えを言語化できた瞬間がもっと好き。

でも1人で考え続けるのは限界がある。
どこかで行き詰まるし、偏った思考になる。

思考に新しい風を通すには、インプットが大事。

アウトプットするにしても、そもそもインプットがなければ何も始まらないわけで。インプットって本や動画で知識を得るってイメージだけど、人と喋ったり知らない場所に行くのもインプットの一環だと思う。

そう考えると、い

もっとみる
ノートを持って、一人合宿してみた

ノートを持って、一人合宿してみた

今年のウィッシュリスト100に【ビジネスホテルで一人合宿をする】と書いた。

一人合宿とは、時間と場所を確保して集中できる環境を作り自分と向き合うこと。

・頭がごちゃごちゃしている
・不安や悩みがある
・今の暮らし・仕事でいいのか考え直したい
・仕事のアイディア出しを集中してやりたい
・副業や起業をしてみたい

いろいろ向き合いたいことはあるけど、日々の忙しさで考える時間がない。だったら、がっつ

もっとみる