簡単自宅トレーニング!(ふくらはぎ編)
こんにちは!
大人のパーソナルジムコレカラ スタッフの大泉です。
今回はふくらはぎを鍛える「カーフレイズ」をご紹介します!
自粛が増え、運動不足になると「むくみ」に悩まれる方が増えてきてます。とくに在宅ワークが増えて椅子に座っている時間が増えてる方必見です!
このトレーニングを行って、美脚をめざしましょう!
1、カーフレイズの効果
しっかりとトレーニングの効果や鍛えている部位を意識してトレーニングしていきましょう!
トレーニング部位・・・ふくらはぎ
効果・・・ふくらはぎの引き締め、むくみ改善。長時間椅子に座って仕事をする方におススメ
2、トレーニング動作
◆スタートポジション
・足幅はこぶし一つ開けてまっすぐ立つ
・慣れないうちは壁に手をついてもOK
注意:ヒザは伸ばした状態でおこなう
◆アクション
・つま先(親指側)で背伸びをする。上で一拍止める。
・降りる動作はゆっくり。かかとが接地する時間は短く。
注意:かかとは最後まで上げ切る
3、回数はどのくらいか?
セット数・・・3セット
回数・・・連続で20回!
インターバル・・・60秒
4、最後に
ふくらはぎは第二の心臓と呼ばれ、鍛える事で血行を促進します。
老廃物や疲労物質も流してくれる効果が期待でき、美容にも良いとされます。
こっそり自宅トレーニングして、美脚を手に入れちゃいましょう(^^♪