
20221113 ファミレスはこの世のすべての食べ物が置いてあるからもはやコンビニ
トイレに行ったついでにうっかり7時に起きそうになったが、やはりベッドに戻ってまどろみつつ9時にマジ起床。昨日の暴飲暴食をチャラにすべく朝ごはんは雑炊とした。
昔から雑炊とかお粥が苦手で、鍋のときはシメの雑炊を回避すべく先に白米を食べるなどの活動をしていたが、いつのまにかすっかり慣れてしまった。ただお粥はまだ克服しておらず、毎年1月7日におびえて生きている。せめて七草雑炊にしてほしい。
雨なので洗濯はなし。本を読みたいので先にちゃちゃっと日記を書いてしまおうと昨日のことを思い出したらそうだった、昼からカレーフェスに行ったのでいつもより文字量が2,3倍盛りになってしまう回だった。
ひとまず午前中はインターネットをサーフィンして過ごした。

休みの日の三大家ランチといえば焼きめし、焼きそば、カップ麺であるので、長いものには巻かれるべくお昼は焼きそば。3つめも「焼き〇〇」だったらよかったのだが焼きおにぎりとか焼きビーフンをお昼に食べる習慣がないものな。
美味しく食べ終えていよいよ日記にとりかかるも、ラジオを聴いたりTwitterを見たりYouTubeを見たりと誘惑が多すぎて7割ほど書いたところで夕方になってしまった。
となり町まで飲みに行くかと準備するも雨だし面倒になって結局歩いて10分の和食さとへ。今年に入ってさとに行く回数がてきめんに増えた。ファミレスってこの世のすべての飲食物が置いてあるのでほぼコンビニである。

サーモンユッケと芋焼酎お湯割り。
さとはビールやチューハイ、ハイボールなどはよくある値段なのだけど、焼酎が税込163円というびっくり価格。飲み放題でじゃぶじゃぶ飲まないのであればこれほどコスパのいい酒はないだろう。しかもお湯割りでもしっかり濃いのがうれしい。二杯目からはストレートで注文し、自由に注いで飲める緑茶で割ればさらに味わいが広がるのである。
餃子やらサラダやら生ハムトマトやらと三杯目の焼酎を飲み干したところでシメの味噌カツ定食を投入。そばとか単品の丼物ではなく定食を注文したのはべろんべろんだからである。おかげでウルトラ満腹になってよぼよぼ帰宅。それでもまだ20時過ぎなのが信じがたい事実である。
風呂あがりに腹筋ベルトを2セットやってる間に日記を書きあげて公開。すぱっと寝る。
《タイトルを短歌にしています》
----------
【こちらもおすすめ】
いいなと思ったら応援しよう!
