虫嫌いを克服させる千本ノック 133本目 コシアキトンボ(腰空蜻蛉)の羽化
初めてコシアキトンボを知ったのは今から17,8年くらい前だ。
その場所での仕事を終えて、靖国神社を通ってから、法政大学の市ヶ谷キャンパス前に来たとき、え、このトンボ初めて見る!と興奮した。
黒い胴体に、一部が白いと一生懸命特徴を頭に叩き込んだ。
あとで調べてコシアキトンボと知る。白い部分が腰空きの名の由来で、ちょっと笑ってしまった。
腰空きの部分が白いのは実は成熟したオスだけで、メスはずっと黄色、オスも最初は黄色い。
さて、5月の夜にB公園の池の周りの杭とロープを懐