![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57433407/rectangle_large_type_2_2026d6c2af4facd6d33b6e9aedc7da01.jpg?width=1200)
充実感が高まる『期間限定ネトゲ廃人』のススメ
こんにちは、このはです。
前回はおススメのゲームについてお話させていただきました。
ゲームについてもっと語りたいところなんですけど今回は・・・
音声派の方はこちら↓
期間限定でネトゲ廃人になる事をおすすめする
<ネトゲ廃人とは>
・時間のほとんどをネットゲームに費やしている人の事
・ゲーム廃人も同じ意味
・主にオタクが使うネットスラング
・オタク達には”ゲーム障害”とは別ものと捉えられている
・ゲームばかりしている人をオタク同士(または自分)で揶揄った表現
病院へ通ったりセラピーが必要な依存症やゲーム障害とはまた別のもので、ネット上では全部ごっちゃになっていますが、リアルでお医者さんにお世話になるような症状ではない事を指しています。
※廃人という単語を単体で使うのは差別用語に受け取られてしまう可能性があるので使う時は注意しましょう。
さて、お気に入りのゲームの大型アップデートから数日・・・
ずっとゲームを楽しんでいるので”だらけている”と思われているかもしれません。
でも私は、時間の密度が濃く、充実した日々を送っています!
まずは人としてやるべき事がある
お風呂入ったりご飯食べたり、掃除とか洗濯のような家事・・・そしてもちろん、仕事もあります。
睡眠もたっぷりとりたいです。
これらはかならずしなきゃいけない事です!
そしてさらに、私の場合はスタンドエフエムとnoteも毎日更新したいと思っています。
Twitterのフォロワッサン占いも毎日更新しています。
でも、ゲームは気が済むまでやりたい!
みなさんならどうしますか?
私の理想としては、まとまった長い時間をひたすらゲームに費やしたいんです(笑)
スキマ時間でゲームをやるんじゃなくて、まとまった時間が欲しいんです!
それも、気が散らないような万全の状態で。
という事で、普段だらけている私ですが好きなゲームの大型アプデある度にストイックになっています。
仕事以外での時間をどのように使っているか、重要な部分だけご紹介します。
オタクの覚悟を見よ!
ゲームを楽しむためにやっている事
①家の掃除
自宅が散らかっていたり汚いと、気になってゲームに集中できないので、清潔に保ちます。
他の家事も面倒がらずにしっかりするようにしています。
毎日キッチリやる事で、一気に掃除する量が減るので総合的にみると毎日面倒がらずに掃除する事が時短に繋がります。
罪悪感なく、快適な場所でゲームを楽しむ時間を増やすために必要不可欠です。
②おかずを作り置きする
(夏場は長期保存は厳しいかもしれませんが)短時間で作る事ができて2、3日は日持ちするおかずを常に三品ほどストックしています。
夏の時期だとナムルとか、酢の物を作る事が多いです。
時短はしたいけど、栄養はキチンと摂りたいからです。
栄養のバランスは食事ごとではなく、一日単位で考えています。
栄養状態が悪いと疲れやすくなったり、体調を崩しやすくなるのでゲームが楽しめません。
私にとって健康とは心からゲームを楽しむ事に直結しています。
③スキマ時間でスタエフの原稿とnoteを書く
スキマ時間はゲームに使いたくないので、10分とか、そういうスキマ時間でスタエフの原稿を書きます。
一気に書けない場合はわけて書いています。
基本的には一度に何本も撮り溜めてストックを作るタイプですが、ゲームの大型アプデとなれば話は別です。
なので、最近は収録も一気にやらずに1日1本までとしています。
一気に収録するのは体力が必要なので体力はゲームをするために温存したいんです。
noteはスタエフの原稿を少し書き直してサムネを作って終了です。
④ストレッチとスクワットと顔のマッサージをする
これはとっても重要です!
ずっとゲームをしているとすごく疲れます。
疲れると長時間ゲームができないので、ゲームの効率が落ちます。
疲れにくい体づくりのために、凝り固まった筋肉をほぐして、毎日ベストコンディションでゲームに臨めるように心がけています。
お風呂の中で顔のマッサージをします。
特に目の周り。
疲れた目では毎日ゲームできませんから、毎日ほぐしてリセットします。
⑤感謝と祈り
毎日無事に過ごせている事に感謝して、家族や友達やフォロワーさんたちが幸せである事を祈っています。
もし大切な人達が辛い思いをしていたら私は心からゲームを楽しむことができません。
あとこんな私が無事で生きていられる事に対しては単純に感謝しかないです。
以上、私がゲームを楽しむために心がけている事をお話しました。
期間限定ネトゲ廃人の心掛けまとめ
・家事はなるべく時短を心掛けつつ、気がかりな点がでないようにクオリティを保つ。
(ゲームの途中でトイレやお風呂に行ったら汚かったとかそういうのげんなりするので、常に綺麗にしておく必要があります)
・スキマ時間を使う。
・栄養バランスを摂って体を鍛える。
・毎日感謝して過ごす。
ゲームを楽しむために、ゲーム以外の事を全力でやる
私ね、本当にゲームが大好きなんですよ。
だから好きな事(ゲーム)をするために、後悔しないようにゲーム以外の事は全力でやります。
たとえば、家事をほったらかして、ご飯も食べずに、電話やメールにも気が付かなくて、ずっとゲームをやっていたとして・・・
こんな状態の時に、家族や友達が急病で倒れたって後で知ったらすごく後悔すると思います。
私はゲームを仕事にしているわけじゃなくて、趣味、娯楽として楽しんでいるので(仕事だったらいいってわけじゃないけど)
家族や友達が大変だった時に、自分は連絡がつなかいうえにずっとゲームして、何やってたんだ!って絶対に後悔します。
ネトゲ廃人になるなら、後悔する事がないように覚悟が必要です。
やるべきことはキッチリやって、頭が正常に動く状態を保ちつつゲームを楽しむ方法がこの心がけであり、覚悟なんですね。
家事の時短以外は普段からやってる事なので、全く辛くはないし、時間の密度が濃くなって、毎日充実しています。
私の一番の時短ポイント
”私の場合は”ですが、一番のポイントは邪魔されたくない事は作業を細分化してスキマ時間で集中してやる事です。
集中したいからまとめて時間をとりたいと考える人は結構多いんですけど、逆です。
邪魔されたくないものほど、どうしたら早く終わらせる事ができるかって考えるし、スキマ時間内で終わらせるように心がけます。
多く時間をとれば、それだけメールが入ったり電話がかかってきたり、何かと声を掛けられる可能性が高くなるので・・・
邪魔されたくないものほど、細かく区切って取り組んだりしています。
洗濯物を畳む事も、他事の待ち時間である10分間で畳む&片付けられるようにタイムアタックします。
お湯を沸かしている間、スクワットをしたり、スマホを充電していてゲームができない間に原稿を終わらせたりしています。
ゲーム中は別に声を掛けられてもいいんです。
自分で”これは嗜好品で自分の心を満たすためにやっている”と自覚しているので、つまり短時間で集中して確実にやる事はゲームじゃなくて生活するうえでやらなければならない事なんです。
私はゲームしたいがためにこういう行動を心がけていますが、ご自身の本当に好きな事、やりたい事に置き換えてみてください。
何とか時間を作ってこれだけはやりたいと思うものがある方にはきっと気持ちが分かってもらえると思います(*^-^*)
子供がいるからできないとか、休みがないから無理とか、家庭環境とか、いろいろあると思うんですけど・・・
今回言いたかったのは、
自分の持ち時間に対して、どういった配分をしたら実現可能か、考えて工夫して、短期間でもネトゲ廃人のごとくストイックに生活すると時間の密度が濃くなって毎日が充実して楽しいですよ!って事と、
単純に、好きな事をするために他の事を頑張ると幸福感が高まるのでおススメですよというお話でした!
結局は幸せのために工夫しようって事です(笑)
それでは今回はこの辺で。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
【このは】
いいなと思ったら応援しよう!
![オタク手相家このは](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94637252/profile_5659e5da12e94ac98fc6469f80b6e2bd.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)