![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89236619/rectangle_large_type_2_529f93141179dd3068e0812565828573.jpeg?width=1200)
#幸年レシピ「茄子ご飯」を作ってみたよ
連日失礼します。料理が楽しい季節、秋ですね。秋と言えば「お茄子」。幸年吉日サークルの料理マガジン「幸年レシピ」の茄子ご飯 by 惠さんをご存知でしょうか?それがこちらです。
一度作ったのですが写真を撮っていなかったのでもう一度作りましたよ。前回の切干大根の戻し汁で炊いたコノハナ流茄子ご飯をHere we go!
〔材料〕
茄子 2本
マイタケ 1/2袋
大葉 4枚
切干大根&干し椎茸の戻し汁
白ごま
塩 小さじ1
米 2合
![](https://assets.st-note.com/img/1666057424462-ScP4CbFlaH.jpg?width=1200)
1、米2合分よりも少なめの戻し汁と塩を入れる。縦に半分に切って皮に斜めに切り込みを入れた茄子をのっける。
![](https://assets.st-note.com/img/1666057537086-vFjPcGSyyE.jpg?width=1200)
2.ほぐした舞茸ものっける。
![](https://assets.st-note.com/img/1666057655576-eseKSXu3Dq.jpg?width=1200)
3.炊けたらしゃもじで茄子をほぐしながら混ぜる。
![](https://assets.st-note.com/img/1666057724511-a8aLpNkdeg.jpg?width=1200)
4.みじん切りの大葉と胡麻も混ぜる。
![](https://assets.st-note.com/img/1666057819290-Wezofjgh0o.jpg?width=1200)
戻し汁のうまみと舞茸がおいしかった。茄子はほぼ感じませんでした。(←茄子ご飯なのに!)
反省点はもっと水を控えたほうがよかった。舞茸も入れたからかなり水分が出ました。べちゃっとして消化に良さそうなご飯になりましたよ。簡単でおいしいからまた作りたいです♪
幸年レシピを作ったりアレンジしたりして、料理を楽しみませんか?
今日の晩ご飯にぜひどうぞ。
#幸年レシピをつけて投稿したものは「作ってみたよ」マガジンに掲載しますよ。
いいなと思ったら応援しよう!
![木花薫](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133970092/profile_69855b8560da128254105357c8727447.png?width=600&crop=1:1,smart)