続・子供の悪口を止めたい
先日、子どもがクラスメイトへの不満が止まらない話を書きました。
その後、彼女自身の口から、
嫌な人には関わらないことにした
という言葉を聞くことがあり、
そうそう、それだよー
その調子でいいと思うよー
と話していました。
でもそのあと、
けど、(相手は)無視されてるって思うかなあ
とも言っていて、ああ、なるほどと、また考えさせられました。
たしかに、関わらないようにすることと、無視することって、
かなり近いかもしれない。
無視するのはよくないし、されたほうは悲しいです。
わたしが子供にそこをうまく伝えられたかわかりません。
でも子供ってとても敏感だし、わたしが思った以上に深く考えるんだなってあらためて気づかせてもらいました。