Jesse/ナージャ

日本生まれ、日本育ちの外国語学部生です。言語とSixTONESが大好きです。2024年8月から2025年5月までアメリカへ交換留学に行きます。日本語と外国語について書いていこと思っています。 @illinois

Jesse/ナージャ

日本生まれ、日本育ちの外国語学部生です。言語とSixTONESが大好きです。2024年8月から2025年5月までアメリカへ交換留学に行きます。日本語と外国語について書いていこと思っています。 @illinois

最近の記事

  • 固定された記事

リアクションペーパー

新潟生まれ、新潟育ちの外国語学部生です。 専攻は英語ですが、ロシア語も勉強しています。 2024年8月から2025年5月までアメリカへ交換留学する予定です。 アメリカに行くのに、ロシア語も大好きなんです。 なぜかといいますと、言語学の授業でお世話になったロシア語の先生が大好きなんです。心酔しています。松村北斗と並んで。(それは置いといて) 言語学の授業では、言語学にはどんな分野があって、どんなことを研究しているのか、講義を聞き、それをもとにリアクションペーパーを書きます。 さ

    • vs “甘え“ 〜勝者:他人と比べるな〜

      留学中なら、 英語話すの躊躇うな 怖がるな 積極的に行かなきゃ 甘えるな というプレッシャーに押しつぶされる。 誰もそんなプレッシャーかけてないんだけどね。 わたしは多分HSP(あまり自分からHSPだと言って甘やかしたくないけど)で、生理前、生理中には自分でもびっくりするほど落ち込む。 で、 プレッシャーから逃げ、 自分の殻に閉じこもり、とことん苦しむ。 他の人と比べ、 自分はコミュニティーが少なく、英語も大して喋ってない。 こんなに大金かけて。日本にいる友達は

      • 外国語学習、ずっと苦しんでやるものではない。と思う。

        バスを降りて、ジムまで向かっている時、韓国人の友達がクリスマスソングを流した。 まだ10月。まだ早い気がするけど、アメリカの文化に少しでも浸るために勉強しなくては。彼女が歌詞を見ていると、“boxing day?” と。なんだそれ。 彼女はそのまま続く歌詞を眺めていたが、わたしは、“boxing day”が気になって仕方ない。 調べて見ると、 (in parts of the British Commonwealth) a public holiday celebrat

        • 英語に血が通う時

          留学一週目。 私は、外国語学部3年、今、イリノイ州の大学に1年間交換留学に来ています。 今週は大学内で留学生向けのオリエンテーションがあり、もうすでに英語が夢の中にも出てきそうなくらいの環境にいます。 けど、なんだか気分が落ちている気がする。それも、ホームシックではないのは確か。 日記をつけている中で思った、私の中の英語には、まだ血が通っていないな。 日本語で話す時、日本語で小説を読む時、心が温かくなったり、心が躍ったり、心が凍りついたり、とにかく日本語を使っている

        • 固定された記事

        リアクションペーパー

          最近わからなかった単語chimney。schizophreniaは知ってるのに。まだまだまだまだまだなんだよな。 

          最近わからなかった単語chimney。schizophreniaは知ってるのに。まだまだまだまだまだなんだよな。 

          私が納得できる「アメリカ」に留学する理由が欲しい

          私が納得できる「アメリカ」に留学する理由が欲しい

          大学生 日本語<英語 だったとき

          大学3年生。 まだまだ、英語の字幕でドラマで見ているより、日本の字幕でドラマを見ている時の方が、しっくりくる。 留学が終わるまでには、「英語の方が情報を集める時に便利」だと思っていたい。 一つの留学の目標である。なかなか高い壁だけど。 そんな中、「英語の方が楽だわ〜」って思った時があった。 それは、「ホテルを探す時」である。 まだまだ渡米後の予定が決まってないが、ボスキャリに参加するため、ボストンへの旅行だけが決まっている。 そこで、友達とホテルを探し、エクスペデ

          大学生 日本語<英語 だったとき

          外国語に乾杯

          言語は誰かとやりたい。 大学受験までは、「参考書」が付き合ってくれた。こちらが求めている答えは大体教えてくれる。ありがたかったけどね。 今ではもっと大切な「誰か」と出会えた。 「ロシア語の先生」による言語学の授業。  ー外国語と外国語試験ー 外国語は、外国語試験をしてこそ。能力を可視化するために。 それだけじゃないんじゃない。 「ロシア語の先生」が教えてくれた、言語の世界はもっともっと広かった。 気づかせてくれたのは、ロシア語の先生が作った、英語の「テスト」。

          辞書です。引いてください、外国語が好きになります。

          I am not a stranger to the dark. なんて訳しましょう。 strangerって「知らない人」「よそ者」だよな 暗闇のよそ者ではない。 なんだそれ。 そんな時は電子辞書を引きましょ。 ジーニアス英和辞典だと [土地に]初めて来た人、不案内な人 例文)Sorry, but I’m stranger here. すみません、こちらへは初めて来たのですが。 そんは使い方もあるのか。 ウィズダム英和辞典では <ーに関して>知らない人、経験のない人

          辞書です。引いてください、外国語が好きになります。

          タカ派

          「タカ派ってなんでしょう」 経済とは縁もゆかりもない学生に投げかけられた。 偶然、私は意味を知っていた。 日頃悩まされている、円安のせいだ。 アメリカ留学が決まり、円安って?ドル高?FMOC議事録?ハト派?タカ派?芋づる方式に気になって仕方なくなった。私の人生に関係なかったことが一気に自分ごとになって、いろいろ気にかけるようになった。 珍しく、挙手をし、 「激しい、過激、攻める、、、」 まあ、そういうことなんだけど。 タカ派とは、政治的用語で、強硬的な発言をする人、