見出し画像

お薬カレンダーは早くから活用すべし❗❓

 大変ご無沙汰しておりましたkonaでございます。
こんなに間が空いたのは初めてかもしれません😅
放射線治療も今日で13回が終了。平日は放射線治療に行ってから職場に向うというパターン。
先週金曜日(10日)には2回目のコロナワクチン接種をし、翌日38℃越えの発熱と体のいたみで久しぶりに丸1日寝てました😆。
放射線治療についてはまた書く事とし、今日はお薬カレンダーについて。

お薬カレンダーの事を書こうと思った出来事の話から。
今年9月の母親の介護認定での訪問調査でちゃんと服薬が出来ていない事が判明😱。
以前の訪問調査でも少々の飲み忘れはあったのですが、今回は少々ではなく、調査員の方も

お薬カレンダーで管理した方が良いのでは。

とおっしゃるので、いつも利用している薬局でわけて頂き
1番母親の目に入る場所に置いてお薬をセットしたのが、乳がんの手術の為入院する前の日。
口酸っぱく、「ここから薬を取って飲んでね」
と言って病院に行きました。
入院中にケアマネジャーさんの自宅訪問があり、お薬カレンダーをみて頂いた所、歯抜け状態だったと😨
そして退院してから見てみるとやっぱり歯抜け😓
もう一度全て埋めて様子を見ることに。
しばらくして見て見ると今度は朝の分だけ無くなっている・・・・・・
もうお手上げ🙌
いつもの場所から取る習慣を急に変更するのは難しく、余計にわからなくなってもいけないので、お薬カレンダーは断念しました。
今月から朝の薬に降圧剤が増えたので、本人も飲まないといけないとわかっているのでちゃんと飲んでいるようですが、昼と夜はあやしいかも。

この出来事で、年齢が高くなると、と言うか長年の習慣を変えるのは難しいとつくづく感じ、
ちょうど夫もとうとう降圧剤を服薬し始めたので、お薬カレンダーを購入しました。

お薬カレンダー

なるだけ早くからお薬カレンダーから取って服薬する習慣をつけておいた方が、
高齢になって介護が必要になった時にお互い、本人、家族、介護職員がとても助かると思うのです。
私も仕事柄、送迎の際にお家の中に入ってお薬カレンダーを確認したり、昼食後に飲む薬を預かったりします。服薬されている方には必須アイテムです。
若い方で、常時服薬されている方は少ないかと思いますが、たまに風邪薬とか3日分とか処方された時でも、処方された時の紙袋から取るのではなく、
お薬カレンダーか、机に置くタイプのものにでも移して服薬する習慣をつけていってはいかがでしょうか。

いつもスキをありがとうございます!とても励みに、そして力になっています🎵今後ともどうぞよろしくお願いいたします。サポート頂けましたら「リレー・フォー・ライフ・ジャパン」に寄付させていただきます。