
お世話になってる帽子たち(抗がん剤の副作用 脱毛編2)
こんばんは、konaでございます!
11月に入ってそこそこ動いておりまして、体力も徐々に戻って来ているかなっと言う感じ。
職場にもほぼ毎日顔を出していて、今日も役所に出す書類を仕上げて持っていったりしてました。
まだ通院、治療がありシフトに入る事は難しく迷惑を掛けています😓
さて今日は日頃かぶっている帽子の話?!
3月に抗がん剤の説明の後、すぐにかつら、帽子をかまえるように!とパンフレットも頂き、ネットで2.3点買い求めてから、
毎月、1枚2枚と買い足した帽子たち👒
まずは室内用。
綿素材でなるだけ薄く違和感が無いものと選びました。夏場は日に2回は変えてかぶっててかなり洗濯もしましたが、まだ上等にかぶれます。
次は外出用。
最初、上段左側の濃い色のを買いました。帽子をほとんどかぶったことが無く、ネットで医療用帽子で検索し、画像を見まくって、つばのあるものにしました。
そして夏に向かっている事もあり、似たデザインで色が白い下段右側のを購入。
真夏になり日除けを考えて全方位につばのある上段右側の帽子を購入。
秋になり、1番気に入っている白い帽子の色違い、下段左側を購入しました。
夏場はつばがあるのが日除けになって良かったです。
外出用パート2。
こちらは最近購入した、つばなし。リバーシブルになってます。
この帽子の目的というか、かぶり先は職場です。
つばありの帽子を職場でずっとかぶっているのもどうかと思ったのと、
つばがあるとお互いに表情が見えにくい、まして+マスクもありますし。
と思い購入しました。今日も1枚注文しました😄
1枚写真を撮り忘れてました😅
帽子にもなるし、ネックウォーマーにもなるタイプの物です。何回かかぶって洗濯しているうちに、綺麗な帽子の形に整える事ができなくなり(私が不器用)最近はかぶってません。寒くなったのでネックウォーマーとして活用したほうが良いかも。
そして最後、いまだに被ってない😓
この帽子のパンフレットを頂いてネットで買ったんです。長さは色々あったんですがちょうどその頃これくらいの髪の長さだったので。これが届いたときはまだ髪がありかぶっても違和感しかなく😂、髪がなくなってからかぶったらおかしくはないけど、やはり長さを整えないとかつらだとすぐわかる。それから、帽子に毛がついるタイプで、帽子が耳をすっぽり包むので、髪を耳にかける事が出来ない。わかってもらえるだろうか❓下を向いて何かをするとき、髪がじゃまで耳にかける。ということができない。食事の時とかに困りそう。私がおかしなかぶりかたをしているのかも知れないですね😭 すぐかぶれて便利だしリーズナブルなんだけど、帽子ではいけない場所とかにいくことも今の所ないので、必要性もなくそのまま。
今思うとあわてて買う必要がなかったかなと思います。今買うとしたらショートタイプにしたかな。その方が耳にかけるとかなく、髪の長さを整える必要もなくかぶれたかも。後、帽子のすそにだけ毛がついているタイプとか。
実際に髪がなくなってみないとわからない事があるのですよね。
頭からの汗が凄まじいというのはこの夏に思い知りました🤣
今は随分と髪も生えてきましたし眉毛も出てきました。頭のてっぺんがはえてくるのが遅いです。それから毛はとてもやわらかいです。家族に後ろ姿の写真を撮ってもらっています。
今まで滅多に帽子をかぶる事がなかったので、もうしばらく帽子ライフを楽しみたいと思います😊
いいなと思ったら応援しよう!
