見出し画像

【米づくり大学活動報告】 稲刈りをしました!

2023年9月16日。5月の田植えから早4カ月、再び受講生が阿賀町に集まり、稲刈りをしました!


精米所見学


説明を受ける受講生たち

いざ、稲刈り!・・・とその前に、麒麟山酒造さんの精米所の見学をさせていただきました!

取り除いた緑っぽいお米!

精米所では、精米の最初の段階で取り除いた実際のお米を見せて頂きながら精米の流れについて説明をしていただきました!
途中、実際にお米を精米しに来た農家の方もいらっしゃいました。

もみ殻とお米に分けられていく様子

実際の精米の様子を説明いただいたことで、これから刈る稲がどのようにお米の形になるのかよりリアルに想像することができました!

いよいよ、稲刈り!


今回この部分の稲を刈ります!お米は以前と同じ「たかね錦」です!

今回もアグリ事業部の伊藤部長から、麒麟山酒造での稲刈り方法やはぜかけについてレクチャーいただき、いよいよ稲刈りです!
受講生はどんどん稲を刈っていくチームと刈った稲を結んではぜかけをするチームに分かれて、稲刈りを進めていきました。

稲は4~5本の束を目安に一度にテンポよく刈っていくとのことでした。最初は鎌の扱いもどきどきでしたが、途中からはみんな手慣れた様子でざくざくと進めていきました。

そして、稲刈りチームが刈った稲をはぜかけチームがどんどん結んで干していきました。

大変ながらも楽しい作業に休憩中はみんな笑顔で交流!


稲をクロスさせてから根本付近を結ぶことで簡単に稲をかけられるのだそう!

ずらっと並んだはぜかけは壮観でした!
収穫した酒米がどんなお酒になるのか今から楽しみです♡

懇親会


稲刈りの後はお楽しみの懇親会へ!

今回も有り難いことに伊藤部長の奥様から地の物を使った手料理をいただきました!どれもとてもおいしいー!


麒麟山酒造の酒粕を使った粕汁!

酒米とコシヒカリの食べ比べや、麒麟山酒造の酒粕を使った粕汁もふるまわれました!

その後は前回のオンライン講義で上がった質問について伊藤部長や製造部の伊藤さんから回答して頂き、おいしいお酒を飲みながらさらにお酒に詳しくなれました。とても贅沢な時間でした~!


麒麟山酒造の倉庫に眠っていた貴重な麒麟山伝辛の天然の熟成酒をいただきました!

楽しい時間もあっという間!次回2月に皆さんとお会いするときは、いよいよこのお米がお酒に……!
 
次回は10月28日のオンライン講座。
聴講生としての単発参加もできますので、情報をお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?