
Photo by
lun_a_4kt
185.サイコパスが強すぎる件について
「あと2分で7時になるからねっ」
ちょっとでかけてて遅くなり電話をしたら次女がこう言った。
つまり早く帰ってこいということだ。笑
なんなのその言い方。かわいいやん。笑
***
昨日「ペントハウス」全42話完走しました。
なんどもペントハウスの記事書いてるけど、
ほんとツッコミどころ満載すぎて。
誰にも話せないこのうちに秘めた思いを(笑)ぶちまけたい!笑
日本のドラマってだいたい2、3話みるとこういう流れでこうなるよなきっと。という予想がついてだいたい読みどおりに最終回を終えることが多い
見進めていくうちに答え合わせをする感じ。
韓国ドラマは違う。
最初の数話をみて、例えば貧乏な子の大どんでん返しがまってるのかなあ。貧乏な子が成績良く上をとって金持ちををあざ笑う。ってなるのかなーとか、良いことを考えようもんなら、ことごとくひっくり返され、なんなら主体となっているストーリーとは全くべつの話に変わっていくのだから、わからないものである。
全く予測が不可能なのです。
そこがやみつきになるのだなあ。
ペントハウスについては、悪がどうしても正しくなることが多い。普通逆じゃない?笑
どう頑張ったって金持ちと性悪には誰も勝てない。
はむかうことすら無駄だと思う。
そりゃあ聖人が聖人でいることに嫌になって悪人になるわけだ。
あまりにも理不尽なのだけど、どうすることもできずに悪人になったほうが楽だということになる。
絶対子供には見せたくないわ。笑

オム・ギジュンはほんとキライだもんなあ。
この人のサイコパス演技は本物だ!笑(他の作品でもサイコパスだったし)