![マガジンのカバー画像](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_magazine_header-fcef937b52acc29928856475838f16e16c530559fc5e72d04d56d795ceb0dc0f.png?width=800)
【ほぼ無料です】
重度障害児で車椅子の息子の子育てについての記事になります。
ほぼ無料です。投げ銭機能としてマガジンにしています。
ちなみに、役に立つことやハック術はありません。
¥500 / 月
- 運営しているクリエイター
#育児
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64208945/rectangle_large_type_2_1dc042ae07ca75fe284ce97f2c34ab61.png?width=800)
7歳の息子の思いやりのある行動に触れて、私の子育ては終了したな、とまで思ってしまいました。その思いやりを持っていれば、息子はどこかで生きていけると思ってしまいました。
昨日、家族でお出かけしたときに、息子の思いやりのある行動に触れたので、「あーなんかもう、これだけ思いやりのある行動がとれるんだから、子育ては終了したな」と思ってしまいました。 その時のことを書きます。 昨日の日曜日は、家族で、車で2時間かかる博物館へお出かけました。 で、お出かけの帰りは、私が運転をしたんですが。 車の助手席には息子(7歳)を乗せていて、 後部座席には、娘(5歳)と夫。 で、後部座席にいる娘と夫は、すぐに寝てしまったんですよね。 私としては、これか
¥100