1番好きだったのかもしれない
聞いたことがある
「結婚するなら2番目に好きな人とした方が幸せになれる」
私はまだ結婚してないし、実際はどうか分からない
今付き合ってる人は勿論とても大好き
でも今でもあの人大好きだったなって頭の片隅にいる人がいる
高校生の時に今の彼の友だちが好きだった
その人が好きでたまらなかった私は、思春期だったこともあり
付き合わなくても、何かしら関係があれば良いと思ってた
完全に沼だった
とても奇妙なことを言う人だった
私のことは名前で呼んだことはなかったし、LINEの文中では“あなた”と呼んできた
人には言えない関係でいるのに「自分のこと大事にしなよ」と言われた
私が大好きと言うと「愛してるよ」と応えてくれた
私は毎日彼が頭から離れなくて、誰といても彼のことを考えてしまっていた
今でもふと思い出すこともある
たまにSNSをフォローしていないのに検索かけて見てしまうことだってある
まだ好きなのかもしれないって何度も思った
あの頃みたいに冗談でも好きを伝え合いたいという浅はかな考えも何度も考えたことがある
やっぱりこんな関係ダメだ
彼に言われた通り自分のこと大事にしなきゃダメだ
そう思って関わることをやめた
後悔した
彼との未来ももしかしたら、、いや、そんな事はないな
1番好きだった(かもしれない)人は私を好きではなかった
2人の間に“好き”は2つなかった
そんな人と付き合わない方がいい、結婚だってそう
だからきっと2番目に好きな人と結婚した方がいいなんて言葉があるのかもしれない
思い出しちゃうと辛くなる時もあるので、早く忘れちゃいたいけど無理そうだ
いつまでも頭の中に棲みついていないでね