見出し画像

5年で1億円チャレンジ13日目西野亮廣編 残り99,872,072円

皆さん、おはようございます。こんにちは。こんばんは。おやすみなさい。

このブログでは、貯金「0」の私(コウキ25歳)がたった5年で【1億円】を貯め、人生を大大大逆転させるまでの道のりを、あなたと一緒に作り上げていく奮闘記をお届けしていきます。

是非、あなたも【「コウキ」と言う人間を育成するプロジェクトの一員】になってください。

そして、皆さんの素晴らしいノウハウをこの空っぽな脳みそに詰め込んでください。もし、僕と同じ境遇の人がいるなら、みんなの手を借りて一緒に成長していきましょう。フォローといいねで応援よろしくお願いします。

最後には、現在の総額と1億円までいくらかを載せてます!

1億円への第一歩

今回はキングコング西野亮廣さんによるKINDAI UNIVERSITYの卒業スピーチのYouTubeを見て良かったなと思った内容+読んだ感想をお届けします!

芸人だったところから絵本作家などいろんなビジネスを始めた西野さんなんですが、今までのビジネスの常識とかをぶちこわして新たなノウハウを浸透させようとしています。そんな人が、僕の年に近い人たちに向けてどんな言葉を届けたのか。僕にはすごく刺さりました。

今日僕が良いなと思った内容は「人生における11時台は必ずある」です。

皆さんが知っている時計。時計には長針短針があって、それは1時間に一回重なるようにできている。1時5分で重なって2時10分で重なって…と長針が追い越したらまた重なっていくのを繰り返していく。毎時1回は重なるようにできているんですけど、11時台だけは重ならないんです。11時台だけは短針が先に逃げ切って2つの針は重ならない。次に2つの針が重なるのは12時ちょうどの鐘が鳴る時です。

このことから何が言いたいかというと、「鐘が鳴る前は報われない時間があるということ」です。これは誰しもが経験することです。みんなあります。「人生における11時台は必ずある」。でも、その時間が過ぎれば必ず時計の針は必ず重なる。

人生何事も簡単に物事が進んでいったら面白くもなんともないですよね。悩んで悩んで悩みきった後に出た答えがすごく良かったり。苦しんで苦しんで苦しんだ先に見つけた幸せがとびっきりの幸せだったり。それが人生の醍醐味なのかなとも思います。そのいっぱい悩んで苦しんだ11時台があったら12時に大きな鐘が鳴るし、その鐘は自分にとって素晴らしい音色を奏でてくれると思います。だから、みんなでいっぱい悩んで苦しみましょう。その先の大きな鐘を聞くために!

僕は5年後に1億円を手にしたその瞬間に大きな鐘が鳴ると思います。その鐘の音はどんな音なのか。その鐘がなった瞬間はどんな気持ちになっているだろうか。想像するだけでニヤニヤが止まらないくらい楽しみです。ただ、どこかで「11時台」は来ると思います。でも、諦めずに頑張ります。応援よろしくお願いします!

Q,あなたはどんな鐘をならしたいですか

是非、コメントで教えてください。

貯金額+総資産額報告

それでは今日までの資産額・貯金額、それを足した総額。
そして、1億円まで残りいくらかを報告します!!!

貯金額1000円

資産額(金)126,928円

総額127,928円

1億円を持つまで残り99,872,072円
今日も最後まで奮闘記読んで下さってありがとうございました。もしこの奮闘記が良いな!面白いな!と思ったら、いいねとコメント、チップもよろしくお願いします!!!

特に、お金のノウハウ,何の投資をやっているのか,お金持ちになる方法,ブログに対して,応援メッセージ,などなど、何でもいいのでコメントしてください!その全てが「コウキ」の成長の糧になります。お待ちしております。

そして、毎日ブログをUPしているので、見逃さないようにフォローをしておいてください!

それでは、また明日も会いましょう!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集