躁うつな人でも自由に生きるコツ
躁うつが治りつつある、今日この頃。
去年の今頃は今年よりも酷かった気がします。
自分のような、メンがヘラヘラでノビノビしてる人が思うこと!!
それは…
「躁うつでも自由に生きたいな」
と考えることが多かったです。
まず、前提のお話として自由になるにはそれなりの努力が必要となってきます。
今回は躁うつな人でも人生を楽しく自由に生きるためのコツを書き綴りたいと思います。
①間を知ること。
結論から、お話するとだいたいの人は『自由になりたい』と思った場合、仕事を辞めてから何をするかを考える方が多いかと思います。
違う、違う、そうじゃ、そうじゃないです(笑)
自由になるためのステップを踏みましょう。
例えば、プロサッカー選手になりたいと仮定します。
サッカー養成学校があり、高校でサッカーの強い学校に入学して、Jリーグなどのサッカー選手になるという成長があります。
失敗例として仕事に例えるなら、よし仕事を辞めて明日から起業するぞ!!
何のスキルもなく、人脈も資金もないけど(笑)
自身の経験を踏まえて言わせていただくなら500%失敗します。
まずは、自分が『できること』『できないこと』の選択と『現状のスキルの確認』をしましょう
②ポンコツな自分を受容する
かなり、激しめなタイトルで申し訳ないです。
ポンコツの自己受容!!
つまり、ダメな自分を認めることが大事だと思っています。
なんとか、ポンコツな部分を一生懸命治そうと頑張った結果として、
考えすぎて、棍詰めて、躁うつになりました。
大事なことなので、もう一回言います。
ダメな自分を治そうとするのではなく、受け入れること。
無理せず、無駄に頑張らず、努力をしない。
そして、ポンコツな自分でも受け入れくれる環境で過ごすことが大事かと思っています。
最後に一言
人生、100年時代と言われている昨今ですが!
思っているほど、人の一生は短いものです。
大事なことは…
自分の心に素直になり、今を全力で生きる
そして、時間は有限です。限られた人生の中で
自分に何が出来るかを考えるよりも、どうやって毎日を楽しく過ごせるかを考える方が精神面や体調面でも気楽に過ごせるかと私は思っています。